誰か22歳フリーターの人生相談に乗ってくれんか
1: 2023/02/21(火) 02:18:50.92 ID:nwjugeFP0
頼む
13: 2023/02/21(火) 02:23:05.50 ID:CeWthhme0
>>1
学歴による
学歴による
16: 2023/02/21(火) 02:25:22.90 ID:nwjugeFP0
>>13
学歴は高卒や
大学行きたかったけどちょっとゴタゴタしてな
学歴は高卒や
大学行きたかったけどちょっとゴタゴタしてな
2: 2023/02/21(火) 02:19:10.65 ID:4VBZgg9C0
いいよ
3: 2023/02/21(火) 02:19:20.83 ID:lhlWXKp60
おう
4: 2023/02/21(火) 02:19:25.87 ID:nwjugeFP0
誰か来てくれたら喋ります
スレ立て始めてで間違えてたら教えてくれたら嬉しい
スレ立て始めてで間違えてたら教えてくれたら嬉しい
5: 2023/02/21(火) 02:20:03.83 ID:BrNDUQG50
語れ
6: 2023/02/21(火) 02:21:11.87 ID:kx0/zIB5M
まず男か女か答えるのが礼儀やぞ
そして🦊!と言われたら🦊!と返せ
そして🦊!と言われたら🦊!と返せ
7: 2023/02/21(火) 02:21:29.97 ID:nwjugeFP0
みんな来てくれる!嬉しい!
慣れてないから書き込み遅くなるけどすまんやで
現在22歳でウェブ系会社でバイトしてる月収10万実家暮らしで悲しくなってきたんや
会社がリモートな分楽やけど生活にグリグリくい込んできて会社やめようか迷ってるんやけどここから人生取り戻せるんやろか
ちな不安障害持ち
慣れてないから書き込み遅くなるけどすまんやで
現在22歳でウェブ系会社でバイトしてる月収10万実家暮らしで悲しくなってきたんや
会社がリモートな分楽やけど生活にグリグリくい込んできて会社やめようか迷ってるんやけどここから人生取り戻せるんやろか
ちな不安障害持ち
8: 2023/02/21(火) 02:21:50.04 ID:nwjugeFP0
男やすまんな
🦊!
🦊!
12: 2023/02/21(火) 02:22:49.61 ID:kx0/zIB5M
>>8
🤮
🤮
10: 2023/02/21(火) 02:22:09.61 ID:Whpidfrm0
専門でも行って就職したら?
11: 2023/02/21(火) 02:22:31.99 ID:nwjugeFP0
優しくしてくれ😭
14: 2023/02/21(火) 02:23:47.00 ID:BrNDUQG50
かわいいな~そんな小さな事で悩んでるなんて
君の好きなようにしたらいい
君の好きなようにしたらいい
20: 2023/02/21(火) 02:26:43.44 ID:nwjugeFP0
>>14
ありがとう😭
分かってはいるんやけど今を逃して人生失ったらって考えたら辛いんや…
彼女はいつ辞めてもいいとは言ってくれてるけどほかの環境と比べたらかなり楽な方やと思うしお金が全くない時に彼女と公園デートしかしてあげられへんかったときがすごい悲しくてな
ありがとう😭
分かってはいるんやけど今を逃して人生失ったらって考えたら辛いんや…
彼女はいつ辞めてもいいとは言ってくれてるけどほかの環境と比べたらかなり楽な方やと思うしお金が全くない時に彼女と公園デートしかしてあげられへんかったときがすごい悲しくてな
15: 2023/02/21(火) 02:23:52.58 ID:nwjugeFP0
専門もありやな
ただ病的に縛られるのが無理で高校の授業とかでも耐えれんかったからそこも悩んでるんや
異常な気にしいやと思ってほしい
今も初めて話す人にタメ語で喋ってるのに罪悪感を覚えてるやで
ただ病的に縛られるのが無理で高校の授業とかでも耐えれんかったからそこも悩んでるんや
異常な気にしいやと思ってほしい
今も初めて話す人にタメ語で喋ってるのに罪悪感を覚えてるやで
17: 2023/02/21(火) 02:25:41.88 ID:CeWthhme0
>>15
初見でタメ語発してるのに、周りに優しくしてくれは無理あるだろ社会舐めすぎ
初見でタメ語発してるのに、周りに優しくしてくれは無理あるだろ社会舐めすぎ
21: 2023/02/21(火) 02:27:25.26 ID:nwjugeFP0
>>17
こういう場所じゃないんか!?
見る専しかしたことないんや
こういう場所じゃないんか!?
見る専しかしたことないんや
23: 2023/02/21(火) 02:28:40.28 ID:CeWthhme0
>>21
ああごめんな、会社内での話かと思ったわ
ああごめんな、会社内での話かと思ったわ
31: 2023/02/21(火) 02:34:21.70 ID:nwjugeFP0
>>23
謝らんでいいんやで、分かりにくい書き方してすまん
謝らんでいいんやで、分かりにくい書き方してすまん
18: 2023/02/21(火) 02:25:57.25 ID:CqcHtoFf0
とりあえずガイジ手帳申請しよか
精神2級で年金生活や
精神2級で年金生活や
25: 2023/02/21(火) 02:29:42.94 ID:nwjugeFP0
>>18
不安障害だけじゃ取るの難しいって言われてな…
若いし働けてるからかもしれんが
不安障害だけじゃ取るの難しいって言われてな…
若いし働けてるからかもしれんが
19: 2023/02/21(火) 02:26:11.34 ID:lhlWXKp60
22なら行動次第でいくらでも取り戻せるやろ
自分が何やりたいか一回よく考えてみ
自分が何やりたいか一回よく考えてみ
28: 2023/02/21(火) 02:31:53.98 ID:nwjugeFP0
>>19
目上の方たちがそう言ってくれることが多くて言葉の上では理解してるつもりなんやけど、やっぱり高校生とかじゃない分1歩踏み出すのに時間がかかりそうで何も考えられへん状況です…
何やりたいか考えるのはしっかりやってなかった!
やります
目上の方たちがそう言ってくれることが多くて言葉の上では理解してるつもりなんやけど、やっぱり高校生とかじゃない分1歩踏み出すのに時間がかかりそうで何も考えられへん状況です…
何やりたいか考えるのはしっかりやってなかった!
やります
29: 2023/02/21(火) 02:32:58.24 ID:lhlWXKp60
>>28
一歩踏み出すのに躊躇してウダウダやってたらそのままズルズル行って負のスパイラルやぞ
ソースはワイ
一歩踏み出すのに躊躇してウダウダやってたらそのままズルズル行って負のスパイラルやぞ
ソースはワイ
22: 2023/02/21(火) 02:28:18.35 ID:myPalVDW0
22とか余裕やろ
30: 2023/02/21(火) 02:33:48.41 ID:nwjugeFP0
>>22
余裕なんかな😭
みんな20代は40代と同じ大人やからしっかり死ぬほど働け!って空気で辛いんや
今甘えたらズルズルいきそうで怖いけどこのまま締め付けられるのも恐怖で何がいいんか分からん
家族と彼女だけが頼りや
余裕なんかな😭
みんな20代は40代と同じ大人やからしっかり死ぬほど働け!って空気で辛いんや
今甘えたらズルズルいきそうで怖いけどこのまま締め付けられるのも恐怖で何がいいんか分からん
家族と彼女だけが頼りや
48: 2023/02/21(火) 02:44:18.60 ID:CeWthhme0
>>30
も、今すでに甘えてるんだぞ
22歳でバイト手取り10万は世間的にみたら
今の状況で甘えてるのに更に甘えようと?
周りは優しい言葉かけてくれてるみたいだけど、本音は違うぞ
不安障害だか何だか知らんが言い訳にしか聞こえん
53: 2023/02/21(火) 02:49:28.49 ID:nwjugeFP0
>>48
今の状況変わってもどうにかなる道がかなり用意されてるから言ってくれてるんやとは思う
そっちに甘えずに進めたらいいなあ
今の状況変わってもどうにかなる道がかなり用意されてるから言ってくれてるんやとは思う
そっちに甘えずに進めたらいいなあ
54: 2023/02/21(火) 02:49:54.52 ID:BrNDUQG50
>>53
添い寝してあげたい
添い寝してあげたい
59: 2023/02/21(火) 02:52:35.83 ID:nwjugeFP0
>>54
なんでや、でも多分落ち着くから浮気にならん程度やったら頼むやで
なんでや、でも多分落ち着くから浮気にならん程度やったら頼むやで
24: 2023/02/21(火) 02:29:14.23 ID:lsAkxhcX0
体力あるなら都会ならIT地方なら建設か製造行けば当たり企業に当たって逆転できる可能性は低くないと思うやで
33: 2023/02/21(火) 02:35:16.46 ID:nwjugeFP0
>>24
体力つけるか…
体弱いのが1番難点な気がしてるから筋トレ始めてみる
体力つけるか…
体弱いのが1番難点な気がしてるから筋トレ始めてみる
37: 2023/02/21(火) 02:37:31.90 ID:CeWthhme0
>>33
無駄なことは始めるなどうせ長続きしない
変わりたいなら今お前に必要なのはキャリア、資格、学歴やぞ
消去法で資格になるわな
簿記か宅建でも取ってみたら
42: 2023/02/21(火) 02:40:48.60 ID:nwjugeFP0
>>37
長続きしないの間違いないわ、ド直球たすかる
資格は時間かなりあるから宅建から勉強してみようかな
長続きしないの間違いないわ、ド直球たすかる
資格は時間かなりあるから宅建から勉強してみようかな
26: 2023/02/21(火) 02:30:05.02 ID:45uWolN/0
縛られるのが嫌なら生活保護でも受けて一生だらだら過ごせばええんちゃう
35: 2023/02/21(火) 02:36:13.88 ID:nwjugeFP0
>>26
体裁がな…
いっそのこと起業でもしようかと思ってる
体裁がな…
いっそのこと起業でもしようかと思ってる
27: 2023/02/21(火) 02:30:28.18 ID:5eBRX6asd
一緒に期間工行かん?
36: 2023/02/21(火) 02:37:13.59 ID:nwjugeFP0
>>27
期間工キツすぎてあれ行ける人は普通に社会でやって行けると思うんや
期間工キツすぎてあれ行ける人は普通に社会でやって行けると思うんや
32: 2023/02/21(火) 02:34:48.32 ID:c6Eborxj0
人生終了やね
38: 2023/02/21(火) 02:37:39.99 ID:nwjugeFP0
>>32
ぬおお、なんとかもがいてみるやで
ぬおお、なんとかもがいてみるやで
34: 2023/02/21(火) 02:36:04.13 ID:jVCORVGGd
今の収入で生活出来ててリモートワークなら通勤時間が無い分スキル身につけて副業したらええ
副業の収入安定して来て今のバイト辞めたかったら辞めたらええやん
副業の収入安定して来て今のバイト辞めたかったら辞めたらええやん
40: 2023/02/21(火) 02:39:10.18 ID:nwjugeFP0
>>34
実家暮らしやから衣食住は頼れてる状況やな
スキルは今の職場で吸い取れるだけ吸い取ってるから使えるところは使いたいな
職場の人たちもめっちゃいい人なんやけどまだそこまで仕事に生きれんくて😭
実家暮らしやから衣食住は頼れてる状況やな
スキルは今の職場で吸い取れるだけ吸い取ってるから使えるところは使いたいな
職場の人たちもめっちゃいい人なんやけどまだそこまで仕事に生きれんくて😭
45: 2023/02/21(火) 02:43:28.60 ID:jVCORVGGd
>>40
仕事辞めて収入0にして起業とかはあんまり考えん方が良いで
貯金食い潰すだけや。ワイはそれで全ツッパして生活保護まで落ちた。
ホンマに起業できる様な奴なら仕事の隙間時間でうまく小規模から収入作っていける様な奴やで。
仕事辞めて収入0にして起業とかはあんまり考えん方が良いで
貯金食い潰すだけや。ワイはそれで全ツッパして生活保護まで落ちた。
ホンマに起業できる様な奴なら仕事の隙間時間でうまく小規模から収入作っていける様な奴やで。
50: 2023/02/21(火) 02:46:23.42 ID:nwjugeFP0
>>45
そうやんな…
貯金は割とあるけどそれに甘えて辞めるのは危ないことはなんとなく分かってきた
定期収入は個人で作ったことないけどフリーで2回集客からサービス提供までしたことあるから成功体験だけはある。なお自信はない
そうやんな…
貯金は割とあるけどそれに甘えて辞めるのは危ないことはなんとなく分かってきた
定期収入は個人で作ったことないけどフリーで2回集客からサービス提供までしたことあるから成功体験だけはある。なお自信はない
61: 2023/02/21(火) 02:55:27.43 ID:jVCORVGGd
>>50
それは今の会社の商材からなのか個人でどこかから委託したサービスか独自サービスなのかによるけど先ずはそこで月5万目指すとかやってみ
今のバイトの収入あればそれで失敗して収入0が続いたとしても商材変えるとかなんなら業種変えるとかの選択肢も出来ると思うから。
1番あかんのは選択肢無くなって身動き取れんくなる事やから。
それは今の会社の商材からなのか個人でどこかから委託したサービスか独自サービスなのかによるけど先ずはそこで月5万目指すとかやってみ
今のバイトの収入あればそれで失敗して収入0が続いたとしても商材変えるとかなんなら業種変えるとかの選択肢も出来ると思うから。
1番あかんのは選択肢無くなって身動き取れんくなる事やから。
69: 2023/02/21(火) 03:01:51.63 ID:nwjugeFP0
>>61
会社の商材は一切使わんコンサル系やな
知識はあるからそれで誤魔化した感じ。
1番今から出来る道やし勉強と両立させて頑張ってみる。
ありがとう
会社の商材は一切使わんコンサル系やな
知識はあるからそれで誤魔化した感じ。
1番今から出来る道やし勉強と両立させて頑張ってみる。
ありがとう
72: 2023/02/21(火) 03:03:33.18 ID:jVCORVGGd
>>69
大事なのはリスク管理やで
ワイは身を持って感じたわ
大事なのはリスク管理やで
ワイは身を持って感じたわ
73: 2023/02/21(火) 03:04:15.82 ID:nwjugeFP0
>>72
リスク管理か…
考えるの放棄したらリスク無視して動きがちやから気をつける。
ありがとう
リスク管理か…
考えるの放棄したらリスク無視して動きがちやから気をつける。
ありがとう
77: 2023/02/21(火) 03:11:06.14 ID:jVCORVGGd
>>73
リスク管理するのも経験値が必要やけど身動き取れる状況は作るんやで
一度失敗した人間やけど応援してるわ
リスク管理するのも経験値が必要やけど身動き取れる状況は作るんやで
一度失敗した人間やけど応援してるわ
39: 2023/02/21(火) 02:37:45.85 ID:KmAuAFIWa
ホストやろうや
41: 2023/02/21(火) 02:39:26.53 ID:jVCORVGGd
>>39
ホストは合わんかったらかなりキツイで
ホストは合わんかったらかなりキツイで
44: 2023/02/21(火) 02:42:24.77 ID:nwjugeFP0
>>39
ホストええなって言えるほどの顔が欲しい😭
話術は磨いてみたいけどな
ホストええなって言えるほどの顔が欲しい😭
話術は磨いてみたいけどな
47: 2023/02/21(火) 02:44:06.69 ID:rHFyqYBkd
22ならどうにでもなるやろ
選り好みしなきゃ
選り好みしなきゃ
52: 2023/02/21(火) 02:48:08.00 ID:nwjugeFP0
>>47
多分現場で仕事できる方があってる気がするからそっち探してみるわ
ありがとう
多分現場で仕事できる方があってる気がするからそっち探してみるわ
ありがとう
49: 2023/02/21(火) 02:44:30.81 ID:5eBRX6asd
第一次産業は人不足らしいで
55: 2023/02/21(火) 02:51:29.21 ID:nwjugeFP0
>>49
そっち行くのも面白そうやな
父親の知り合いがそんなこと言ってた気がする
そっち行くのも面白そうやな
父親の知り合いがそんなこと言ってた気がする
51: 2023/02/21(火) 02:47:45.53 ID:rHFyqYBkd
不安障害がよく分からんけどノウハウあるなら独立したら
56: 2023/02/21(火) 02:51:38.55 ID:CeWthhme0
御曹司か?
なら甘えろ
実家の仕事勉強せい
62: 2023/02/21(火) 02:55:46.11 ID:nwjugeFP0
>>56
そんなとこやな
実の父親では無いけど太めやとは思う。
甘えてみるか…
そんなとこやな
実の父親では無いけど太めやとは思う。
甘えてみるか…
64: 2023/02/21(火) 02:57:57.94 ID:jVCORVGGd
>>62
ボンボンなんか?!
ボンボンなんか?!
70: 2023/02/21(火) 03:02:46.70 ID:nwjugeFP0
>>64
ボンボンではあるかもやけどボンボンになりたくない人間や
贅沢に聞こえるかもやけど事情があってな
ボンボンではあるかもやけどボンボンになりたくない人間や
贅沢に聞こえるかもやけど事情があってな
74: 2023/02/21(火) 03:05:35.46 ID:mMPPjoGpa
>>62
まずここまで見て、人に流されやすい性格なのはわかった
お前真面目すぎて人から言われたことを吸収しっぱなしで断捨離ができないんや
そんで、自分がなくなってく
今の自分が嫌なら、本当に好きな事、得意な物から自分の仕事を探してみたら
逃げ場はあるみたいやし
うまくいかなかったらレールに乗ったらええ
76: 2023/02/21(火) 03:08:18.38 ID:nwjugeFP0
>>74
流されやすい😭めっちゃ言われる。
年上の人が周りにいすぎて誰を信じればいいかわからんから全部受け止める癖ついてしまったんや。
自分を持って自分の意思で行動することが大事よな。
好きなことは固まってるから広く固めながら進んでみる
レールは敷くだけ敷いとくやで…
ありがとう😊
78: 2023/02/21(火) 03:12:54.70 ID:mMPPjoGpa
>>76
そん中から本当に尊敬できる人を選別したらええで
他の人の言うことは信じず尊敬できる人のことは聞く
まずそこからや
57: 2023/02/21(火) 02:52:29.28 ID:lhlWXKp60
ノウハウと成功体験あるならそれ活かして正社員就職目指してみたらええんやない?
63: 2023/02/21(火) 02:56:48.56 ID:nwjugeFP0
>>57
現実的でええな
高卒を拾ってくれるところがあるんかな
現実的でええな
高卒を拾ってくれるところがあるんかな
68: 2023/02/21(火) 03:00:08.18 ID:lhlWXKp60
>>63
22歳でスキルと経験があるなら高卒でも拾ってくれる所はある
22歳でスキルと経験があるなら高卒でも拾ってくれる所はある
58: 2023/02/21(火) 02:52:34.36 ID:M4VSJ63S0
俺23歳フリーター
4月卒業なのに内定なし
4月卒業なのに内定なし
65: 2023/02/21(火) 02:58:12.75 ID:nwjugeFP0
>>58
大丈夫や、大卒やったらどうにかなる(多分)
大丈夫や、大卒やったらどうにかなる(多分)
60: 2023/02/21(火) 02:53:31.44 ID:Zh4xUGheM
会社に属するのが嫌な感じならアウトソーシング系で技能職やるのがええで
66: 2023/02/21(火) 02:59:51.75 ID:nwjugeFP0
>>60
技能もいいなあ
まずは今はプライベート守ることから始めたいから資格とか勉強しながら体ひとつで出来ることがいいんかなあ
技能もいいなあ
まずは今はプライベート守ることから始めたいから資格とか勉強しながら体ひとつで出来ることがいいんかなあ
67: 2023/02/21(火) 02:59:56.45 ID:BqD+V0Ms0
Web系って具体的に何してんの?HTMLとか?
71: 2023/02/21(火) 03:03:31.45 ID:nwjugeFP0
>>67
HTMLとかは全く分からんな笑
会社自体は既存サービスのコンサルティング
HTMLとかは全く分からんな笑
会社自体は既存サービスのコンサルティング
75: 2023/02/21(火) 03:06:16.94 ID:nwjugeFP0
皆様ありがとうございました
今日7時半起きなので寝ます
アドバイス参考に頑張ります!
今日7時半起きなので寝ます
アドバイス参考に頑張ります!
引用元;https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676913530/