あわやのところ速報

料理ネタ満載

【悲報】ワイ専業作家、年収90万で終わる・・・

【悲報】ワイ専業作家、年収90万で終わる・・・

1: 2023/02/11(土) 07:00:32.82 ID:UciEPzdW0
珍しく早起きやで~😁

3: 2023/02/11(土) 07:01:21.85 ID:nd3x7JEF0
パートのおばちゃん以下やん

 

5: 2023/02/11(土) 07:01:40.93 ID:awjwnd0z0
やっぱ作家は儲からんのやねぇ

 

6: 2023/02/11(土) 07:02:17.51 ID:UciEPzdW0
>>5
有名作家様は稼いどるけどワイみたいな雑魚はね

 

7: 2023/02/11(土) 07:03:27.34 ID:UciEPzdW0
今日は近くの山にでも登ってボーッとしてくるか🤘

 

8: 2023/02/11(土) 07:05:53.17 ID:j/OA7vBy0
ようやっとる

 

9: 2023/02/11(土) 07:07:41.11 ID:/CxQggRZ0
扶養の範囲内か
親が死んだら即詰みやな

 

10: 2023/02/11(土) 07:08:12.48 ID:UciEPzdW0
>>9
扶養なんかもう外されたで😂

 

11: 2023/02/11(土) 07:09:35.16 ID:UciEPzdW0
ただこれから週5勤務とかワイには荷が重すぎる
兼業で書いてるやつは化け物や

 

12: 2023/02/11(土) 07:11:45.50 ID:0YyCNwaZ0
スゴいやん
どこで買えるんや?

 

14: 2023/02/11(土) 07:13:29.00 ID:UciEPzdW0
>>12
お近くの本屋と言いたいが小さいと無いかもしれへんから通販

 

13: 2023/02/11(土) 07:13:04.44 ID:sqWnPVK50
国保とか払えるんかその収入で

 

16: 2023/02/11(土) 07:14:00.86 ID:UciEPzdW0
>>13
国保は払えるけど年金は猶予やな

 

24: 2023/02/11(土) 07:17:17.03 ID:sqWnPVK50
>>16
はえ~売れたらええなぁ

 

15: 2023/02/11(土) 07:13:34.36 ID:J36+aglra
どうせ時間あるから投資でもしてるんでしょ?
そういう人多いって聞くけど

 

18: 2023/02/11(土) 07:14:49.11 ID:UciEPzdW0
>>15
投資はしとるけど微々たるもんや
元手少ないしね

 

17: 2023/02/11(土) 07:14:26.78 ID:Wg4nLOF00
年一冊くらいしか出してらっしゃらないの?

 

21: 2023/02/11(土) 07:16:15.64 ID:UciEPzdW0
>>17
年によるけど一冊で90万貰えたらええなぁ😢

 

19: 2023/02/11(土) 07:15:00.91 ID:AnQI2BiJa
なろう小説家か?

 

22: 2023/02/11(土) 07:16:38.18 ID:UciEPzdW0
>>19
違います

 

23: 2023/02/11(土) 07:17:11.34 ID:AnQI2BiJa
>>22
じゃあ何の小説書いてるんや?

 

26: 2023/02/11(土) 07:18:40.18 ID:UciEPzdW0
>>23
ジャンルならミステリーや

 

28: 2023/02/11(土) 07:20:37.17 ID:AnQI2BiJa
>>26
頭良さそう

 

30: 2023/02/11(土) 07:22:39.19 ID:UciEPzdW0
>>28
あほやで

 

20: 2023/02/11(土) 07:15:04.25 ID:eI+LDtCX0
実際のとこ年90万て作家の中でもすごい方なんちゃう?

 

25: 2023/02/11(土) 07:17:36.79 ID:UciEPzdW0
>>20
まぁもっと少ない人はたくさんおるよ
自分がすごいとは思わへん

 

27: 2023/02/11(土) 07:19:06.10 ID:89jvqUQtp
隙間時間にゆっくりとか投稿するのはどうや
小銭稼ごうや

 

29: 2023/02/11(土) 07:21:48.00 ID:UciEPzdW0
>>27
ゆっくりってYouTubeの動画?
まぁ暇な時間ならええけど伸びへんとすぐ飽きそう

 

31: 2023/02/11(土) 07:22:50.45 ID:89jvqUQtp
>>29
せや
地道に投稿していけば五万再生くらいはワンチャンあるんやないか

 

32: 2023/02/11(土) 07:23:11.84 ID:AnQI2BiJa
>>31
5万再生でいくら貰えるんや?

 

37: 2023/02/11(土) 07:24:41.77 ID:89jvqUQtp
>>32
安定してそれがいけば大卒初任給は余裕やろ

 

33: 2023/02/11(土) 07:23:59.22 ID:wSc3JIdG0
重版なし文庫2冊分くらいか

 

34: 2023/02/11(土) 07:24:21.54 ID:wzGZIvk80
全然話思い浮かばないし
書くのめっちゃ遅い(数時間かけても1000字無理)やが
どうしたらええの?

 

41: 2023/02/11(土) 07:25:38.29 ID:UciEPzdW0
>>34
書くの遅いのはワイもやから教えて欲しいレベルや

 

35: 2023/02/11(土) 07:24:24.33 ID:77ickqfk0
小銭稼ぐならネット記事とかでよさそう
文章書き慣れてるんやろうし

 

43: 2023/02/11(土) 07:26:13.62 ID:UciEPzdW0
>>35
ライターもちょっとやってたりするんや
専業やないやんけって突っ込まれたけど

 

36: 2023/02/11(土) 07:24:32.41 ID:IaINV6+P0
前の作家ニキか
雪かきしたか?

 

45: 2023/02/11(土) 07:26:50.45 ID:UciEPzdW0
>>36
雪の話したっけ?
もう溶けたで

 

38: 2023/02/11(土) 07:24:55.04 ID:EQcaU5yW0
ミステリーってトリックどうやって思いつくんや
わいもやってみたいけど難しそう

 

47: 2023/02/11(土) 07:27:44.42 ID:UciEPzdW0
>>38
ワイは小さい頃からここでこんな事件あったかもなぁとか妄想してた

 

39: 2023/02/11(土) 07:25:11.77 ID:Ht4Q0uTs0
税金と年金払わなくていい一番コスパのいい収入やん

 

40: 2023/02/11(土) 07:25:29.51 ID:ODTYM20pd
一発当てたらでかいんやからそれまでの年収で語るのは違うやろ

 

42: 2023/02/11(土) 07:25:38.56 ID:wZF5FeTK0
金稼げてるだけ凄いけどな

 

44: 2023/02/11(土) 07:26:44.29 ID:nBuwx1ni0
ミステリーとかいう斜陽ジャンルで金稼げてるって凄いな

 

48: 2023/02/11(土) 07:28:38.74 ID:UciEPzdW0
>>44
小説自体が斜陽なのがきついね
ワイの実力がゴミなのは事実やが

 

46: 2023/02/11(土) 07:26:59.90 ID:EQcaU5yW0
ワイもなろう書いたんやがプロ無理なんかな
一冊だけでええから本を出したいんや
https://kakuyomu.jp/works/16817330647739642455

 

51: 2023/02/11(土) 07:32:02.34 ID:UciEPzdW0
>>46
プロになれるかなんて運もあるしなろうはワイあんまり知らんのよね
本一冊でも出したいなら書き続けるしかないけど

 

49: 2023/02/11(土) 07:28:41.98 ID:sJSfibLj0
スレ立ててないで書かな

 

53: 2023/02/11(土) 07:32:35.66 ID:UciEPzdW0
>>49
いや今日は山に行く

 

55: 2023/02/11(土) 07:33:16.04 ID:U37iasdJ0
>>53
滑んなよ

 

52: 2023/02/11(土) 07:32:13.34 ID:ujwmG4rf0
一文貼りいや

 

54: 2023/02/11(土) 07:33:10.01 ID:nBuwx1ni0
好きな作家とかおったら教えてくれや

 

57: 2023/02/11(土) 07:34:31.59 ID:UciEPzdW0
>>54
薬丸岳
星新一

 

64: 2023/02/11(土) 07:39:22.50 ID:nBuwx1ni0
>>57
薬丸さん知らんから何か読んでみるわ
サンガツ

 

59: 2023/02/11(土) 07:36:12.58 ID:JelP8B0X0
1年間の執筆時間どんなもんや?
それ次第やろ

 

62: 2023/02/11(土) 07:38:13.61 ID:UciEPzdW0
>>59
測ったことないけど色々含めて週3~4勤務くらいやろな

 

61: 2023/02/11(土) 07:38:10.51 ID:2Bc24l6h0
年収90万て年金免除してもらえへんのか

 

65: 2023/02/11(土) 07:41:43.79 ID:UciEPzdW0
>>61
将来払うかもやから猶予にしたけど免除の方がええかな
将来が不安や

 

68: 2023/02/11(土) 07:43:19.52 ID:2Bc24l6h0
>>65
知らんけど免除したら追納できんのか?
どうせ基礎年金なんてナマポ以下のゴミやけどさ

 

72: 2023/02/11(土) 07:44:36.57 ID:UciEPzdW0
>>68
追納出来るんかな
出来るなら免除にしたいから調べてみるわ

 

66: 2023/02/11(土) 07:41:57.56 ID:1nEjEsrQ0
作家で年収90万って過去の印税?

 

69: 2023/02/11(土) 07:43:25.80 ID:UciEPzdW0
>>66
過去も今も

 

71: 2023/02/11(土) 07:44:17.68 ID:1nEjEsrQ0
>>69
一冊出せばもうちょい貰えるやろ?

 

73: 2023/02/11(土) 07:45:37.33 ID:UciEPzdW0
>>71
貰えへん
文庫は安いし

 

82: 2023/02/11(土) 07:51:17.90 ID:1nEjEsrQ0
>>73
電子オンリーとかのやつ?

 

88: 2023/02/11(土) 07:56:06.87 ID:UciEPzdW0
>>82
電子書籍オンリーなんてワイは無いで

 

92: 2023/02/11(土) 07:58:18.82 ID:1nEjEsrQ0
>>88
じゃあ中ヒットすらないで専業になったのか
まあがんばれ

 

67: 2023/02/11(土) 07:42:01.95 ID:/f0ys/JM0
電子版で出てる?

 

70: 2023/02/11(土) 07:43:58.64 ID:UciEPzdW0
>>67
出てるよ

 

74: 2023/02/11(土) 07:45:54.35 ID:ySvTSRQ+0
あんま知らんけど重版なしの一冊分の印税って50万前後とかやろ

 

75: 2023/02/11(土) 07:46:45.76 ID:5LHn4Abia
ワイ漫画原作者、落書きのようなネームを描くだけで1ページ8000円!w

 

79: 2023/02/11(土) 07:48:38.78 ID:UciEPzdW0
>>75
裏山C

 

76: 2023/02/11(土) 07:47:43.89 ID:XsFx6mfB0
就職せんのか?

 

80: 2023/02/11(土) 07:49:35.81 ID:UciEPzdW0
>>76
ワイみたいなのはどこに行けばええんやろ
作家なんて忌避されるらしいし

 

78: 2023/02/11(土) 07:47:49.80 ID:s5WsEeiU0
ワイはニート作家なんやけど確定申告ダルすぎるわ

 

81: 2023/02/11(土) 07:51:03.25 ID:UciEPzdW0
>>78
ワイはバッバが元税理士事務所やから手伝って貰うんや

 

85: 2023/02/11(土) 07:53:34.21 ID:s5WsEeiU0
>>81
うらやまc

 

83: 2023/02/11(土) 07:52:24.81 ID:Ofijqbw10
副業でやれ

 

84: 2023/02/11(土) 07:53:21.18 ID:9sv/fWwRa
君太い実家という後ろ楯に甘えて本気の危機感を抱いてないやろ
ダラダラやって売れたらラッキーくらいの気持ちやろ

 

86: 2023/02/11(土) 07:55:19.73 ID:UciEPzdW0
>>84
😰

 

90: 2023/02/11(土) 07:57:28.67 ID:Q9LSOqyj0
>>84
図星ついてて草

 

87: 2023/02/11(土) 07:55:42.86 ID:TPunT7bp0
宗像教授みたいな伝説+サスペンス+オカルトでも書け!😡

 

91: 2023/02/11(土) 07:57:55.67 ID:UciEPzdW0
ちな就業経験はバイトのみや
親戚の神社やけどね

 

94: 2023/02/11(土) 07:59:20.75 ID:CwN7SiAQ0
自虐風自慢定期

 

95: 2023/02/11(土) 07:59:31.84 ID:kZgUiJrX0
90万でこどおじだとしても貯金出来るのは趣味なさすぎ
人としてつまらなそうだしそんなんで面白い話書けるの?

 

98: 2023/02/11(土) 08:00:50.02 ID:UciEPzdW0
>>95
ワイ程度でええなら引きこもってても書けるんやろ
本出てるのはそういう事や

 

96: 2023/02/11(土) 08:00:26.68 ID:ySvTSRQ+0
やっぱり主人公が探偵の話って書いたことある?

 

100: 2023/02/11(土) 08:02:03.01 ID:UciEPzdW0
>>96
数年前にあるよ

 

97: 2023/02/11(土) 08:00:47.07 ID:zTbLwZuRM
住民税非課税やん!
国からなんぼでも金もらえる収入やんけ

 

99: 2023/02/11(土) 08:01:10.70 ID:kW4BACkTa
話聞いてる限り「専業作家」ってのはずいぶん美化した言い方で実態はただの道楽ニートじゃねえか

 

101: 2023/02/11(土) 08:02:32.46 ID:UciEPzdW0
>>99
いじめるのは辞めてくれや😫

 

102: 2023/02/11(土) 08:04:37.25 ID:kZgUiJrX0
アルバイト経験は親戚の神社て
一体何の経験ならあるんや

 

103: 2023/02/11(土) 08:04:46.40 ID:5lOfSABwa
ワイメンタリストだけどお前「今はうだつが上がらない底辺だけど一発当てさえすれば地位も金も全てが手に入る」って楽観視してるやろ
逆やで
全てを犠牲にしないと当たらないんやで

 

106: 2023/02/11(土) 08:07:10.00 ID:UciEPzdW0
>>103
別に地位も金もそんなに欲してないで
ただ書き続けたいなと思う

 

105: 2023/02/11(土) 08:05:45.52 ID:fkaI8N5Md
まあ言っちゃなんだがこんな人生経験ないやつが書いたもん面白いわけないわな😔
人生において辛い経験したこと1度もないんやろ

 

108: 2023/02/11(土) 08:09:05.57 ID:UciEPzdW0
>>105
😥

 

107: 2023/02/11(土) 08:08:30.76 ID:8FCuhwq2a
収入ほとんどなくて実家に食わせてもらってるけど、かと言って一発当てようという気概もないとかいよいよただのニートでは?

 

引用元;https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676066432/

コメントのみで投稿できます!

*

最近の投稿

さらに表示