【画像】週休3日制のメリットが、たった1枚の画像で明確になるwxwx
1: 2023/01/17(火) 08:15:02.40 ID:AUMvgjPz0
133: 2023/01/17(火) 08:44:21.61 ID:l9lbHWdq0
>>1
神
神
2: 2023/01/17(火) 08:15:51.21 ID:h2EGrwOr0
まさにワイやん
3: 2023/01/17(火) 08:16:14.59 ID:AUMvgjPz0
昨日休んだなぁ じゃあよしっちょっと働くか!
明日休みやなぁ 何しよっかなぁ 早めに帰るために頑張ろ!
これの繰り返しができる模様
10: 2023/01/17(火) 08:18:18.55 ID:AUMvgjPz0
>>4
お前みたいな仕事人間は週5で働いとけ
お前みたいな仕事人間は週5で働いとけ
11: 2023/01/17(火) 08:18:42.12 ID:uJu3iwoWa
>>10
週7で休みたいです😤
週7で休みたいです😤
14: 2023/01/17(火) 08:19:18.10 ID:AUMvgjPz0
>>11
– ̗̀🤝 ̖́-
– ̗̀🤝 ̖́-
181: 2023/01/17(火) 08:53:52.92 ID:RHZLIFMP0
>>4
そもそも働く気ないからダメ🙅
そもそも働く気ないからダメ🙅
5: 2023/01/17(火) 08:17:39.38 ID:R3VruZx20
ほんまこれ
6: 2023/01/17(火) 08:17:53.65 ID:gOcF/iGV0
昨日休んだなぁ→働きたくねーわ
明日休みかぁ→明後日も休みたいわ
明日休みかぁ→明後日も休みたいわ
7: 2023/01/17(火) 08:18:04.99 ID:BCRdqM5K0
ワオは飛び石連休より3連休のほうが嬉しい
12: 2023/01/17(火) 08:19:01.69 ID:AUMvgjPz0
>>7
旅行とか行くバイタリティありそう
旅行とか行くバイタリティありそう
15: 2023/01/17(火) 08:19:41.75 ID:BCRdqM5K0
>>12
一切ないぞ
家でダラダラゲームするだけや
一切ないぞ
家でダラダラゲームするだけや
188: 2023/01/17(火) 08:55:09.43 ID:HoIhLwqE0
>>7
二泊出来るな
二泊出来るな
8: 2023/01/17(火) 08:18:05.27 ID:L+S9VA1sM
甘えんな週5働け
9: 2023/01/17(火) 08:18:08.00 ID:eT1r9Hj80
昨日休んだからって割とつらいんよ
全部明日休みだからならがんばれる
全部明日休みだからならがんばれる
13: 2023/01/17(火) 08:19:04.87 ID:oomzylsjd
毎日がエブリデイなワイはどうすれば…?
17: 2023/01/17(火) 08:20:46.15 ID:Dj62+b8Ra
業種によっては絶対できんやろ
18: 2023/01/17(火) 08:20:57.47 ID:ccD3L07or
平日に休みやと仕事たまるやん
19: 2023/01/17(火) 08:21:06.33 ID:+whInJOMM
学生だけどこれどこでやってるんや😡
26: 2023/01/17(火) 08:22:34.05 ID:z9U/Us1/0
>>19
探せ世界中のどこかに存在する
探せ世界中のどこかに存在する
20: 2023/01/17(火) 08:21:18.86 ID:VSEtJGfK0
週休3日制で10時間勤務
週休2日制で8時間勤務
どっちの方がええ?
23: 2023/01/17(火) 08:21:51.36 ID:CvYL147wd
>>20
前者
前者
28: 2023/01/17(火) 08:22:56.34 ID:QVUBPcOYa
>>20
どうせ後者でも14時間働くんやから
どうせ後者でも14時間働くんやから
158: 2023/01/17(火) 08:49:55.00 ID:NUc5t7jva
>>28>>29
そういうこと言い出したらどうせ週休3日制でも休日出勤で週休2日になるだけやん
そういうこと言い出したらどうせ週休3日制でも休日出勤で週休2日になるだけやん
179: 2023/01/17(火) 08:53:34.07 ID:Eyl2RLJY0
>>158
なりませんよ
なりませんよ
29: 2023/01/17(火) 08:23:08.69 ID:wSnw71vT0
>>20
どうせ残業するから下の方は週休2日制で10時間勤務やぞ
どうせ残業するから下の方は週休2日制で10時間勤務やぞ
31: 2023/01/17(火) 08:24:00.85 ID:xpCTgmb70
>>20
週休4日制で5時間勤務
週休4日制で5時間勤務
33: 2023/01/17(火) 08:24:27.38 ID:HLuk5+bnd
>>20
職場に行く回数は結果的に一回減るわけだから前者の方が精神的に楽そう
職場に行く回数は結果的に一回減るわけだから前者の方が精神的に楽そう
85: 2023/01/17(火) 08:35:27.71 ID:mjB1Cumk0
>>20
すまん現実は週休2日制で10時間勤務なんだが
すまん現実は週休2日制で10時間勤務なんだが
135: 2023/01/17(火) 08:44:46.69 ID:2zd9bMNL0
>>20
なお実際は週休1日で10時間勤務だよね
なお実際は週休1日で10時間勤務だよね
142: 2023/01/17(火) 08:46:49.14 ID:fcgDcMXg0
>>20
実働7時間とか7.5時間の会社を探せ
実働7時間とか7.5時間の会社を探せ
221: 2023/01/17(火) 09:06:30.82 ID:YQQDa4Tv0
>>20
実際前者で働いてるわ
いうて平日休んでても客から連絡くるからあんま意味ない
実際前者で働いてるわ
いうて平日休んでても客から連絡くるからあんま意味ない
21: 2023/01/17(火) 08:21:30.60 ID:KCAmnAS90
休み明けやしノンビリしよ
明日休みやし休み明けから頑張ろ
明日休みやし休み明けから頑張ろ
22: 2023/01/17(火) 08:21:36.08 ID:aKBWKuEbM
なお労働時間は変わらん模様
24: 2023/01/17(火) 08:22:00.41 ID:4B2hFp2Jr
なお、給与も4/5の模様
25: 2023/01/17(火) 08:22:17.44 ID:wY3Q1SQ80
全員が水曜日に休めるわけないやろアホくさ
27: 2023/01/17(火) 08:22:52.85 ID:GK1rKNJcd
なお現実は週6日勤務
30: 2023/01/17(火) 08:23:33.28 ID:HA924lM2a
ブルーワーカーのワイには無縁の話やな
今日休みで朝から呑んでて昼にはサウナや
今日休みで朝から呑んでて昼にはサウナや
36: 2023/01/17(火) 08:24:51.03 ID:CvYL147wd
>>30
自分のことバイタリティあると思ってそう
自分のことバイタリティあると思ってそう
113: 2023/01/17(火) 08:39:27.75 ID:Jl08iFei0
>>30
飲酒後のサウナは危険やぞ
ちな千葉医
飲酒後のサウナは危険やぞ
ちな千葉医
32: 2023/01/17(火) 08:24:20.40 ID:fPw5soS2M
会社「無理」
34: 2023/01/17(火) 08:24:48.18 ID:B4E0UNjv0
そもそもそんな考えする奴は昨日が休みだったからなんて考えはしないぞ
40: 2023/01/17(火) 08:26:32.99 ID:fJ0+iIn5d
>>34
ワイはちゃんと自己暗示かけるもん😡
ワイはちゃんと自己暗示かけるもん😡
35: 2023/01/17(火) 08:24:48.89 ID:njOK7q5N0
世間どうあれウチは日曜だけだよw
これ大量にありそう
38: 2023/01/17(火) 08:25:59.36 ID:vrcLaNASd
というか友達がいないやつほど土日休みより平日休みのかいいよな
39: 2023/01/17(火) 08:26:14.79 ID:9iYU2PSfM
昨日休んだからって逆にきつくね?
昨日働いたから今日も働くのほうが楽
昨日働いたから今日も働くのほうが楽
51: 2023/01/17(火) 08:29:11.28 ID:nAnj9afa0
それに慣れると今と変わらん愚痴だらけになるだけやぞ
ソースはわい
ソースはわい
52: 2023/01/17(火) 08:29:21.94 ID:JuYNwnTAp
残業無くして基本給上げてくれればどうでもいい
53: 2023/01/17(火) 08:29:38.02 ID:kam2KSsj0
ウチの会社毎週じゃないけど月に2回平日休みとれるよ
55: 2023/01/17(火) 08:30:02.16 ID:1MVpM+0gr
ワイはだんだん調子上がってく人間やから金曜休みの三連休のがええわ
間に休みあったらリセットされそう
間に休みあったらリセットされそう
57: 2023/01/17(火) 08:30:42.04 ID:v4k3okZpa
これで1日6時間が人間の理想形やと思っとるわ
58: 2023/01/17(火) 08:30:47.70 ID:SxEcAL7+p
昨日休んだからは違うよな
明日は休日の前日じゃん!で頑張れる
明日は休日の前日じゃん!で頑張れる
60: 2023/01/17(火) 08:31:12.76 ID:nF+K80kr0
一時期トヨタ系列に勤めてる友人も強制週休3日になってたな
61: 2023/01/17(火) 08:31:16.20 ID:AIcKB6rp0
祝日で週休3日になったときのちょうどいい感は異常
66: 2023/01/17(火) 08:32:27.33 ID:VSEtJGfK0
>>61
わかるわ
休みが1日増えるだけじゃなく勤務が1日減るもんな
わかるわ
休みが1日増えるだけじゃなく勤務が1日減るもんな
70: 2023/01/17(火) 08:33:12.01 ID:Sq1j138s0
ほんまこれ理想
72: 2023/01/17(火) 08:33:22.51 ID:jy+543/o0
なんでヨーロッパとかは会社の夏休み一ヶ月とかもあるんや
73: 2023/01/17(火) 08:33:34.18 ID:m6wmYWzP0
ワイ週休3日やけど水金日が休みやわ
やっぱ連休ないのつれーわ
やっぱ連休ないのつれーわ
74: 2023/01/17(火) 08:33:35.28 ID:2Oq8rs01a
休み明けでやる気が出ない
明日休みだからやる気が出ないで全部終わってるやんけ
明日休みだからやる気が出ないで全部終わってるやんけ
77: 2023/01/17(火) 08:34:10.92 ID:+5DhrXCRd
水曜休んでも大丈夫な会社なんてあるんか?
78: 2023/01/17(火) 08:34:19.22 ID:ctRyVdBE0
おまえら自分が楽になるのだけは問答無用で正義だよな
83: 2023/01/17(火) 08:35:17.51 ID:+wOkXtXu0
>>78
そりゃそれが一番大事だからな
そりゃそれが一番大事だからな
81: 2023/01/17(火) 08:34:53.45 ID:E6vuomGha
日本ではやってる感が大事だからな
水曜休みになったらやってる感無くなるだろ
水曜休みになったらやってる感無くなるだろ
86: 2023/01/17(火) 08:35:31.58 ID:9QmU1567d
>>81
これ
これ
82: 2023/01/17(火) 08:35:16.12 ID:haXaOxohd
明日休みは仕事上めんどい事多いから普通に三連休でええわ
84: 2023/01/17(火) 08:35:17.54 ID:lBdMgv2jp
楽して成果得ることが悪みたいな風潮変わって欲しいけど日本じゃ無理やな
87: 2023/01/17(火) 08:35:50.84 ID:y5sVmbSg0
ワイも有給取るのは大抵水曜だわ
104: 2023/01/17(火) 08:38:13.73 ID:kkmqNlV00
休み明けだしぼちぼちやるか…
よし今日からエンジン全開
休み
休み明けだしぼちぼちやるか…
よし今日からエンジン全開
休み
以下無限ループ
107: 2023/01/17(火) 08:39:03.04 ID:g1cswwjfM
タクシー会社に入って隔日勤務をするか悩む
112: 2023/01/17(火) 08:39:27.19 ID:480kmeFCM
休み楽しいなぁ明日仕事かぁ
が増えるやろが!
が増えるやろが!
124: 2023/01/17(火) 08:42:49.37 ID:HLuk5+bnd
週休3でやってる奴って貯金貯まる?
手取りいくら?
手取りいくら?
125: 2023/01/17(火) 08:42:53.19 ID:480kmeFCM
常に3連休のがありがてえ
126: 2023/01/17(火) 08:43:02.74 ID:yUnmeor0d
3時間残業するから水曜日やすみにしろ
128: 2023/01/17(火) 08:43:32.44 ID:c4YOaYyW0
みんなが働いてる中平日に有給取るのがいいのであって
休みにしてもうたらどこも混むしいらんわ
休みにしてもうたらどこも混むしいらんわ
143: 2023/01/17(火) 08:46:50.56 ID:y5sVmbSg0
>>128
これはそうやな、平日限定で安い店がそうじゃなくなるだろうし
これはそうやな、平日限定で安い店がそうじゃなくなるだろうし
129: 2023/01/17(火) 08:43:34.23 ID:ragNqR3Br
佐川とかって週3やろ?1日は長いけど
131: 2023/01/17(火) 08:43:58.42 ID:3UxLcFCDp
ワイの会社に全力のパフォーマンス出せる15時~しか働かないって言って実際それやってる奴いるわ
144: 2023/01/17(火) 08:46:50.82 ID:/pehaTI6d
そもそも土曜休みじゃないんだけど
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673910902/