【悲報】日本人さん、フルーツを食べなさすぎでガチで終わるwvwvwvwv
1: 2023/01/09(月) 11:16:28.23 ID:iT+3HBZ40
15: 2023/01/09(月) 11:20:53.29 ID:HXfrruBq0
>>1
明細ないの?
りんごどれくらいとか
明細ないの?
りんごどれくらいとか
2: 2023/01/09(月) 11:16:47.85 ID:5oTvdwHo0
無駄に高い
3: 2023/01/09(月) 11:17:07.21 ID:BGxJcNWLa
何が終わってんの?
4: 2023/01/09(月) 11:17:12.58 ID:US0BD1RUd
貧乏すぎる国
6: 2023/01/09(月) 11:18:14.85 ID:9zfbiCZV0
家で出されたら食べる感じになっている
俺は皮向いたり種ある奴は食べたくないな
俺は皮向いたり種ある奴は食べたくないな
7: 2023/01/09(月) 11:18:28.48 ID:k02ZZO5q0
お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択)
1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html
8: 2023/01/09(月) 11:18:33.29 ID:aiyAiUVq0
桃1個でメジャー野菜が一通り揃う値段
12: 2023/01/09(月) 11:20:04.49 ID:31amMSEcd
>>8
なんで果物の中でも高い桃で比較するんや
なんで果物の中でも高い桃で比較するんや
9: 2023/01/09(月) 11:18:54.22 ID:2No88CNF0
嗜好品の中では優先度低いわね
13: 2023/01/09(月) 11:20:28.04 ID:rOtpLdzx0
テーブルにいつも🍊や🍌があるんやが
18: 2023/01/09(月) 11:21:11.04 ID:SAX4ZTQm0
フェアトレードのバナナ毎日食べてます
❗
西友で売ってるやつ
❗
西友で売ってるやつ
40: 2023/01/09(月) 11:28:55.06 ID:IXZmVfaY0
>>18
えらい
えらい
20: 2023/01/09(月) 11:22:42.58 ID:aiyAiUVq0
バナナも値上がりしとるし終わっとるな
21: 2023/01/09(月) 11:22:44.69 ID:az+Ov1fB0
フルーツに限らず少食なんやろ
野菜も炭水化物もアメリカ人の半分とか
野菜も炭水化物もアメリカ人の半分とか
22: 2023/01/09(月) 11:23:00.29 ID:FpyWDeoX0
くう強者
23: 2023/01/09(月) 11:23:11.89 ID:HXfrruBq0
みかんと白桃の缶詰は何故か切らしたことない
おやつで作るゼリエースの具に使うから
おやつで作るゼリエースの具に使うから
26: 2023/01/09(月) 11:23:48.02 ID:LWDTEZX/0
無駄にブランド化してるイメージ
27: 2023/01/09(月) 11:23:51.07 ID:JrM1+J200
キウイうまンゴ
28: 2023/01/09(月) 11:24:23.99 ID:4tNHWaVzr
台湾のパイナップルクソうめぇぞ
29: 2023/01/09(月) 11:24:58.03 ID:9zfbiCZV0
ビタミン足りないならサプリに手を出しちまうから
美味しくて食べたいって意識がないとスーパー言っても中々手に取れない・・・
美味しくて食べたいって意識がないとスーパー言っても中々手に取れない・・・
30: 2023/01/09(月) 11:25:03.05 ID:Kbi9dI2a0
シャインマスカットは異常に食われてるらしいな
37: 2023/01/09(月) 11:27:15.55 ID:HXfrruBq0
>>30
シャインマスカットマジで旨いよな
金が許すなら幾つでも食える
シャインマスカットマジで旨いよな
金が許すなら幾つでも食える
44: 2023/01/09(月) 11:29:13.58 ID:t4SDk0CF0
>>37
オモコロでシャインマスカットの大食い対決やってたけど案外2、3房で限界来るらしいで
オモコロでシャインマスカットの大食い対決やってたけど案外2、3房で限界来るらしいで
31: 2023/01/09(月) 11:25:12.48 ID:X8yNmCVZ0
庶民が日常的に食える果物とかみかんくらいだろ
32: 2023/01/09(月) 11:25:50.08 ID:m0UYFBlk0
日本の果物はそもそも上級国民用やぞ
35: 2023/01/09(月) 11:26:28.07 ID:LUchDMuR0
安いフルーツよりもある程度美味しさが保証されてる日本は正しいと思う
安い美味しいフルーツって実際そんなにない
安い美味しいフルーツって実際そんなにない
39: 2023/01/09(月) 11:28:19.64 ID:/F9I1mcyM
田舎の親戚が大量にフルーツ送ってくるけど毎回食べずに腐らせてるわ
食べるのに手間かかるし
スナック菓子とかグミの方が美味い
食べるのに手間かかるし
スナック菓子とかグミの方が美味い
46: 2023/01/09(月) 11:30:17.04 ID:31amMSEcd
>>39
果物で手間かかるって料理はどうなんねん
果物で手間かかるって料理はどうなんねん
52: 2023/01/09(月) 11:32:42.73 ID:AqP0cEH30
>>46
わい料理は好きやけど、果物は料理と違ってひたすら地味な皮むき作業で苦痛やわ
わい料理は好きやけど、果物は料理と違ってひたすら地味な皮むき作業で苦痛やわ
47: 2023/01/09(月) 11:30:38.92 ID:HXfrruBq0
>>39
っ缶詰のフルーツ
これ食って慣らせば普通の果物も
苦にならなくなるんちゃうんかな
っ缶詰のフルーツ
これ食って慣らせば普通の果物も
苦にならなくなるんちゃうんかな
42: 2023/01/09(月) 11:29:10.76 ID:3pqHSWe6d
ドライフルーツで十分
57: 2023/01/09(月) 11:36:47.94 ID:xng8yNxn0
今年だけでもういちご2パックにみかん2個食べた
58: 2023/01/09(月) 11:37:30.17 ID:sClK1xs+0
わざわざ皮剥いて食うのがめんどい
個体差で味がしないのもあるし
個体差で味がしないのもあるし
59: 2023/01/09(月) 11:38:19.30 ID:HXfrruBq0
最近のお気には、愛媛の紅まどんな
マジで1回食ってみてくれ
マジで1回食ってみてくれ
62: 2023/01/09(月) 11:42:25.20 ID:IcQMRDBid
飯の時に食う文化があるかどうかちゃうか
64: 2023/01/09(月) 11:43:20.73 ID:YTCmsslha
高いもん
普通に野菜肉魚買うわあんなん
普通に野菜肉魚買うわあんなん
65: 2023/01/09(月) 11:43:43.77 ID:icJ/gpu7a
ワイもフルーツ食べたい
けど買うのも切るのもめんどくさい
けど買うのも切るのもめんどくさい
66: 2023/01/09(月) 11:44:31.15 ID:u06KziSXa
映画だと、海外のホテルは部屋にフルーツ盛り合わせが置いてあるからな
67: 2023/01/09(月) 11:44:37.87 ID:gythkL1t0
海外は果物安いイメージあるけど実際どうなんやろ
69: 2023/01/09(月) 11:45:07.83 ID:9PD+VRgEd
たけーんだよ
72: 2023/01/09(月) 11:45:24.46 ID:tTyuP2+gr
高い
太る
日持ちしない
美味しくない
誰が食べんの?
73: 2023/01/09(月) 11:45:30.99 ID:gXpeMnWc0
バナナとミカン以外高いんよ
74: 2023/01/09(月) 11:45:34.98 ID:Gqlt5CPJa
年取ると甘味と酸味がキツくなるんや
78: 2023/01/09(月) 11:46:42.56 ID:2TxBIxRV0
イチゴが高い(´・ω・`)
練乳も高い(´・ω・`)
練乳も高い(´・ω・`)
80: 2023/01/09(月) 11:47:13.38 ID:SwGM6K960
高い
それ以外に理由は無い
それ以外に理由は無い
85: 2023/01/09(月) 11:48:27.34 ID:V3IZZ6YS0
ワイの1日の食糧
米
卵、豚肉
きな粉水
チーズ、ヤクルト
トマト、ブロッコリー、パプリカ
こんな感じなんやが何が足りてないと思う?
97: 2023/01/09(月) 11:51:45.22 ID:+TDl9Ylc0
ワイここ最近毎日リンゴ一個食っとるわ
甘くて美味いな
高い言うけど、リンゴなら一個200円やぞ
お前ら贈答用のもんしか食わないんか?
ブドウだってチリ産とかなら400円やし
甘くて美味いな
高い言うけど、リンゴなら一個200円やぞ
お前ら贈答用のもんしか食わないんか?
ブドウだってチリ産とかなら400円やし
98: 2023/01/09(月) 11:52:17.57 ID:zazZ9zbq0
せめて栄養があれば考えるんやが
甘いだけで身体に良い成分はほとんど無いからなあ
甘いだけで身体に良い成分はほとんど無いからなあ
106: 2023/01/09(月) 11:54:03.08 ID:2lCZrjOPd
>>98
ガチバカやん
食物繊維とカリウム、ビタミン豊富やぞ
せめて調べてからレスしようなw
ガチバカやん
食物繊維とカリウム、ビタミン豊富やぞ
せめて調べてからレスしようなw
107: 2023/01/09(月) 11:54:09.68 ID:CRYMr+6J0
ほんまフルーツ高いでいかんわ
109: 2023/01/09(月) 11:55:02.74 ID:KH37VIOXd
食べてほしければ安くしろ
112: 2023/01/09(月) 11:55:42.11 ID:yOnEuh0qM
バナナとかは安いじゃん
高いとか言い訳すんんあ😡食え😡ボロン
高いとか言い訳すんんあ😡食え😡ボロン
124: 2023/01/09(月) 11:58:52.83 ID:o3QsP8J9a
この秋からかなり柿食ってるわ
これからなに食えばええやろ
これからなに食えばええやろ
132: 2023/01/09(月) 12:00:51.45 ID:/cy9OMcv0
フルーツ高いからな
ほしくても買えん
ほしくても買えん
134: 2023/01/09(月) 12:00:51.93 ID:Y7pEAFhh0
ジュースでええやろー
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673230588/