1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 12:40:51.938 ID:HEq6XWTBp
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 12:41:18.142 ID:lYkuOB5f0
やすい
ホッケだけで500円はする
ホッケだけで500円はする
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 12:42:01.277 ID:FGeSWJyo0
ワロタ
作り置きだろ
作り置きだろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 12:42:10.225 ID:CKrCWy7q0
実は食券を買った時点で厨房にオーダーが入ってる
後は出来た飯をどこに運ぶかを確認する為にチケット貰ってる
後は出来た飯をどこに運ぶかを確認する為にチケット貰ってる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 12:43:53.376 ID:HEq6XWTBp
>>5
店員呼ぶタイプ
店員呼ぶタイプ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 12:45:20.534 ID:mqfo688g0
作りおきしてレンチンだな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 12:46:43.211 ID:9Pngq8K50
しゃもじなに
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 12:47:04.976 ID:J779oCwH0
さくら水産だと席についたときにもうあるよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 12:48:51.217 ID:4muRmqEp0
レンチンでも盛り付け考えたら1分は無理だろ
盛りすぎ
盛りすぎ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 12:49:05.307 ID:wTHt33bS0
ホッケ定食しかないから客が入る前に長年の勘でに焼き始める職人なのだろう
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 12:49:44.813 ID:KDYnWHbOa
ホッケってこんな小さかったっけ?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 12:56:54.687 ID:BHQtDvY2a
味噌汁もインスタントっぽいな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 13:21:53.081 ID:lYkuOB5f0
>>23
味噌汁なんてインスタントにした方が原価かかるだろ
味噌汁なんてインスタントにした方が原価かかるだろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 12:57:45.027 ID:HEq6XWTBp
ご飯はお櫃があるからそこから装うんだぞ
最初のいっぱいからなら
最初のいっぱいからなら
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 13:01:47.942 ID:KDYnWHbOa
装うんだ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 13:12:33.478 ID:Rxf9491ca
干物なんかアツアツじゃなくていいしな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 13:24:36.443 ID:DSRqgFUD0
しゃもじでかすぎだろww
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/27(日) 13:26:32.228 ID:p/0t77XT0
箸が見当たらないけどしゃもじで食うスタイル?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601178051/