1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:16:31.777 ID:Sl1ygUd60
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:17:07.121 ID:Sl1ygUd60
色が変わる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:17:37.925 ID:7VUzQM6M0
美味い?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:18:41.759 ID:Sl1ygUd60
>>5
めっちゃうまいよ
普段食べてるイカの刺し身とは全然違う
なんか固くてコリコリなんだよね
めっちゃうまいよ
普段食べてるイカの刺し身とは全然違う
なんか固くてコリコリなんだよね
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:17:55.857 ID:+gwsS0gn0
豆腐の横の白いうねうね何?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:19:45.189 ID:Sl1ygUd60
>>6
呼子イカしゅうまい
>>7
show you
呼子イカしゅうまい
>>7
show you
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:18:25.339 ID:hWHI2d9G0
醤油どこ?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:19:17.014 ID:BYWpmvHsd
呼子か
白いうねうねは、いかしゅうまいだね
白いうねうねは、いかしゅうまいだね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:19:23.643 ID:EnBNXpMR0
生きたままナマで食うのこれ?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:19:51.070 ID:NPrJ/lYWd
うまっそ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:19:59.970 ID:Sfnp7PU4M
函館?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:20:57.961 ID:Sl1ygUd60
帽子の部分食べ切ったら中身は天ぷらか塩揚げか刺身にしてくれるんだわ
天ぷらすごかった
天ぷらなのに中身は刺身みたいな食感
天ぷらすごかった
天ぷらなのに中身は刺身みたいな食感
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:24:00.693 ID:BYWpmvHsd
>>16
天ぷら美味いよな
鮮度のおかげなのか他で食べるヤツと違って柔らかくて臭みなくて美味い
天ぷら美味いよな
鮮度のおかげなのか他で食べるヤツと違って柔らかくて臭みなくて美味い
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:21:05.013 ID:mfyDfzsB0
締めてるから生きてるわけじゃない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:21:18.837 ID:4i3Z7MKDM
イカって先導によって別の食べ物に変わるよな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:21:50.581 ID:4i3Z7MKDM
>>18
先導 ×
鮮度 ○
先導 ×
鮮度 ○
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:21:24.121 ID:czc06jmi0
うおおおお悔いてええ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:21:59.345 ID:+gwsS0gn0
こういうのって見た目も楽しむためなんだろうけどさ
最初からゲソ天出して欲しい
最初からゲソ天出して欲しい
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:23:41.880 ID:8Z1M7aw00
食ってみたいわ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:23:43.597 ID:j8aUJQzt0
甘くてうまいんだよな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:25:31.201 ID:1kZWZxWCa
ゲソも食いたいからゲソも切ろよ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:26:48.264 ID:BYWpmvHsd
>>26
そのゲソとエンペラを後から
塩焼きか天ぷらにしてくれるんだぞ
そのゲソとエンペラを後から
塩焼きか天ぷらにしてくれるんだぞ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:28:22.417
これはご飯じゃなくてビールだね
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:29:28.106 ID:PLQtivEI0
これ美味いんだよなぁ
また食べたい
また食べたい
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:29:37.769 ID:2lTMw2n4M
薬味は定番のショウガじゃなくワサビなのね
面白い
面白い
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:48:39.409 ID:xwFxjCjEd
>>31
ショウガが定番なの?ワサビでデフォかと思ってた
ショウガが定番なの?ワサビでデフォかと思ってた
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:35:50.638 ID:Eu5Ve6yu0
動くとかビックリしそうで1人でしか食えなさそう
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:36:42.129 ID:7vCZdGw9a
美味いよな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:38:31.682 ID:DqJPbFe/0
イカ本家行けよ
コロナで別館閉まってたけど今開いてるんかな
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:46:20.507 ID:BYWpmvHsd
呼子まで行くと高いんだよな
手間の唐津で食べたら1,000円ぐらい安い
旅行のロケーション代と考えたらそんなもんだろうけど
手間の唐津で食べたら1,000円ぐらい安い
旅行のロケーション代と考えたらそんなもんだろうけど
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:48:55.878 ID:4yAx90kFr
イカに生姜は聞かないな
基本はワサビだろ
基本はワサビだろ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:49:51.470 ID:lEE1DC3c0
これで3000円位取られるん?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:51:31.767 ID:7Set+E7h0
なんでみんな佐賀の呼子が名産地って知ってるの1番マイナーなところじゃね
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:52:48.881 ID:4yAx90kFr
>>39
函館と呼子は全国的にイカで有名だろ
函館と呼子は全国的にイカで有名だろ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:51:50.647 ID:7sEuasS7a
うちの近所にもあるけどけっこう高いよな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:54:34.085 ID:lEE1DC3c0
佐賀の呼子が名産地とかwwww
勘違いし過ぎも甚だしい
産地は別でいろんなとこから集めてるんだよ
だから単価が上がって高いんだよ
勘違いし過ぎも甚だしい
産地は別でいろんなとこから集めてるんだよ
だから単価が上がって高いんだよ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 11:54:48.890 ID:CURSN4jed
鮮度いいと透明度も高いよな
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 12:11:25.350 ID:Am8hvEDhM
そろそろアオリイカシーズンだな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1600049791/l50