sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
焼そば「U.F.O.」が宇宙へ…“宇宙日本食”に認証! 日清食品に市販品との違いを聞いた
2020年9月20日 日曜 午前11:30 FNNプライムオンライン
・日清食品が開発した「スペース日清焼そば U.F.O.」など4品が宇宙日本食に認証
・「 U.F.O.」宇宙食版は“湯切り”の必要なし
・担当者「大変申し訳ありませんが、地球上での販売の予定はございません」
日清の焼きそば「U.F.O.」が、宇宙へと飛び立つことが決まった。
日清食品ホールディングス株式会社(以下、日清)が開発した宇宙食4品が、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 (JAXA) により8月19日に宇宙日本食として認証された。
「スペース日清焼そば U.F.O.」「日清スペースチキンラーメン」「日清スペースキーマカレーメシ」「日清スペースハヤシメシ」
日清は2007年に「日清スペースカップヌードル」3品 (しょうゆ、シーフード、カレー) が宇宙日本食に認証されていて、今回の4品を含む宇宙日本食7品は、
今後、国際宇宙ステーション (ISS) に滞在する予定の野口聡一宇宙飛行士の携行品として提供される予定だ。
そもそも宇宙日本食とは、メーカーが提案する食品をJAXAが制定している宇宙日本食認証基準と照らし合わせ、宇宙食としての基準を満たしている場合に宇宙日本食として認証されるもの。
ISSに長期滞在を予定している日本人宇宙飛行士に、日本食の味を楽しんでもらい、精神的なストレスを和らげ、仕事の効率の維持・向上につながることを目的としている。
ウホ
>>97
>>1
> ・「 U.F.O.」宇宙食版は“湯切り”の必要なし
湯を注いでもみもみしたら出来上がりだろ。
どう見てもラーメン丸なのだが
このシリーズ家で食べたい
イラつかせたら勝ち、のコンセプトで制作してんのか?
マイケル富岡とデーブスペクターの時代を知らんのか。
で、とうとう、マイケル富岡とデーブスペクターが宇宙に行くのか。
感慨深いものがある。
一般販売待ってます
素晴らしすぎる
おめでとうございます
アポロ計画には触れるな
消されるぞ
あれうめーぞ
ペヤングとかクソマズすぎる
認証食品詳細情報
最終更新日:2020年9月12日
宇宙日本食に認証された食品(24社・団体 45品目)の詳細情報をご紹介します。
日清スペースチキンラーメン
スペースからあげクン
ホテイやきとり宇宙用
SPACEビスコ
キッコーマン宇宙生しょうゆ
亀田の柿の種(宇宙食) 他多数
https://iss.jaxa.jp/spacefood/about/japanese/detail/
ビスコww誰得
宇宙生醤油ってどうやって使うんだろ?
見事に全部が歯磨きが難しい宇宙で食べたくないしつこそうな物ばかり
切り餅は越後製菓かぁサトウは悔しがってるのかね
何でスペースとか宇宙が付くだけでこんなに笑えるんだろうww
>「 U.F.O.」宇宙食版は“湯切り”の必要なし
面白そうだな
ちょっと食ってみたい
バゴーンだっけ?
UFOで合ってる。
UFO焼きそバニープレゼントのCMやね。
はよ
昔からなんだろうな
色も青色で実に不味そう
バゴーンか焼きそば弁当にしろ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1600597600/