あわやのところ速報

料理ネタ満載

「焼きそばパン」を考案した人には国民栄誉賞を贈るべき

1: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:14:14.29 ID:4JlwNMQA0
焼きそばパンうますぎや

2: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:14:29.44 ID:4JlwNMQA0
冷めてもうまい

 

3: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:14:34.89 ID:wmuQYjnud
せやろか

 

4: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:14:36.49 ID:g2XnZG0Yr
そんなにうまくない

 

5: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:14:46.32 ID:4JlwNMQA0
考えたやつ天才や

 

7: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:14:55.52 ID:B+O/e9pyd
コッペパンがマズいから無理

 

16: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:16:12.10 ID:RQ9HsHJl0
>>7
ランチパックの焼きそばパン

 

18: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:16:42.00 ID:4JlwNMQA0
>>7
コッペパン嫌いなやつ珍しいな

 

32: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:18:38.26 ID:JPCaoTNwr
>>7
それ本当にうまいコッペパン食べたことないだけやろ

 

43: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:20:26.90 ID:ATImWXtGd
>>32
焼きそばパンのコッペパンはマズいって意味や

 

8: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:14:57.97 ID:4JlwNMQA0
有能すぎるわ

 

10: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:15:16.20 ID:RCJuyPACp
メロンパンもあげたいわ

 

11: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:15:25.16 ID:MM1r7TCGr
あれおいしくない

 

12: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:15:26.84 ID:/MrU9cNcd
カツサンド考案者も

 

13: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:15:32.39 ID:dCN9KN+C0
照れるわ

 

14: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:15:59.27 ID:YZKNArKA0
炭水化物に炭水化物挟む無能

 

20: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:16:59.64 ID:4JlwNMQA0
>>14
そこがええんやで

 

15: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:16:01.54 ID:/MrU9cNcd
コロッケパンはいまひとつ

 

19: 風吹けば名無し 上級国民 2020/05/12(火) 12:16:50.18 ID:S9zLSCC+0
タルタルソースやろ?

 

22: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:17:17.37 ID:7Q3CyKvwr
ナポリタンパンの方が美味いんやけど定着せんなぁ

 

45: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:20:31.67 ID:4JlwNMQA0
>>22
そんなのあるんか

 

23: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:17:24.38 ID:684kYL4oa
コロッコパンはガチ

 

24: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:17:26.36 ID:nfRbUc3ea
そういや作ったなあ…そんなもん

 

25: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:17:33.26 ID:4UO2oeX00
焼きたてジャぱんであえて濃い目にしてること知った

 

26: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:17:39.84 ID:brfR9z8Kd
メロンパンなら同意する

 

29: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:18:08.67 ID:MHygie680
コッペパンにソースかけて食っとけ

 

31: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:18:34.44 ID:HpkeBjBz0
ピザマンやろ

 

33: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:18:52.12 ID:6g3fW+0WM
炭水化物x炭水化物でワイが唯一食べられるもの

 

35: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:19:01.67 ID:NhgU9Qxzp
コロッケパンはダメか?

 

37: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:19:11.27 ID:2jJtHqWq0
どうやらワイの先祖が考えたらしいで。墓前の報告しとくわ

 

39: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:19:37.50 ID:4UO2oeX00
お好み焼き挟めば?って思ったが
昔はセブンであったなぁ

 

50: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:20:54.84 ID:YybeTw/X0
>>39
あったな
最後の方クッソ小さくなってて買わなくなった

 

40: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:19:45.50 ID:JIrQ7wWld
しょうがが合うんじゃ

 

41: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:19:52.32 ID:tvI07kGFa
シンプルにウインナーロール

 

42: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:20:08.75 ID:igaS+7ld0
明太フランスやろ
あれ考えたやつはガチやわ

 

44: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:20:27.43 ID:VtNkSQpW0
ワイあの味のソースと紅ショウガだけでも満足しそう

 

46: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:20:32.26 ID:wvRoUZMwa
ナポリタンパンの方が好き

 

47: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:20:36.97 ID:8xMFMxLUd
街のパン屋で売ってるちょっとコッペパンもしんなりしてる焼きそばパンすき

 

48: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:20:50.23 ID:MM1r7TCGr
コッペパンがまずまずいんだよね
コッペパン屋とかあるけど絶対ナンとかで挟んだほうがうまいやろ

 

49: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:20:54.63 ID:L4Egf2ofr
じゃがマヨ明太パンとかいう悪魔の食べ物

 

51: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:20:56.67 ID:SV2KVHwk0
カレーパンこそ真の英雄だわ

 

55: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:22:51.39 ID:wvRoUZMwa
>>51
あれはドーナツや

 

59: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:23:51.19 ID:tvI07kGFa
>>51
カレーはライスで食いたいわ

 

52: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:21:02.67 ID:tEmLhXeVd
炭水化物に炭水化物合わせるな

 

53: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:22:18.56 ID:ZpPyclNYd
紅しょうがを乗せるな

 

61: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:24:34.26 ID:brfR9z8Kd
味濃すぎてワイには無理や好きな人は最高だろうけど

 

63: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:25:35.17 ID:76Jx27Gna
セブンのUFOコラボうまかったのに一回しか食えんかったわ

 

66: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:25:43.92 ID:hmY3rXG0d
国民栄養賞でええやろ

 

70: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:27:39.04 ID:64ul2Hqc0
学生時代に食うからうまい一品だよな

 


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589253254/

コメントのみで投稿できます!

*

最近の投稿

さらに表示