あわやのところ速報

料理ネタ満載

20歳だが今から人生で初めてワインを飲む

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:03:03.738 ID:Str9faeW0

子供の頃からの夢だった

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:04:02.835 ID:euchrpRX0
そして次にお前は「まずい」と言う

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:04:33.582 ID:W54+pg410
チーズか生ハムあるともっと美味いよ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:06:41.795 ID:Str9faeW0
>>3 >>5
明日買ってくるわそれ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:04:38.966 ID:jMNz76cQ0
思ったより酔うから気をつけろ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:05:45.940 ID:dKFKGGDn0
チーザ買ってこい

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:06:03.715 ID:Str9faeW0
やべぇ開けられない
これ手で開けられないやつやんけ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:07:46.432 ID:1ZjlhVsca
>>6
画像

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:08:29.087 ID:Str9faeW0
>>14
コルクが詰まってる
てか誰か教えて欲しかった

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:09:45.408 ID:1ZjlhVsca
>>18
諦めてつまみと一緒にオプーナ買ってこい

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:24:15.249 ID:iz+ODbfT0
>>18
最悪押し込め

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:06:17.664 ID:Str9faeW0
明日道具買ってこないと飲めない、

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:06:58.883 ID:tVzkEX6m0
コノスルのオーガニックか
なかなかいいチョイスじゃん

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:09:18.134 ID:Str9faeW0
>>9
2chで教えてもらったからな

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:06:59.205 ID:uT9h8qWS0
最初から美味いと感じないぞ
ブドウジュースとは違うんやで

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:07:01.825 ID:uW8FfvVH0
ソムリエナイフは1本持っとくといい

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:07:13.644 ID:iF8fK1rg0
あー…美味しくはないなぁ…ってなるよ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:07:34.642 ID:hhdSmGHw0
初めての瞬間に立ち会えて光栄だ

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:07:52.651 ID:uT9h8qWS0
ワインは飲めば飲むほど旨く感じるようになるんや

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:08:17.790 ID:kBl1Yqu60
ワインは変な味のするぶどうジュースだよな
変な味の部分が強すぎて不味いになるんだけど

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:08:26.764 ID:uT9h8qWS0
つーか開かねーのかよ

 

19: 屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2020/05/10(日) 01:08:39.986 ID:XuPpvyb80

ワインはやめとけおじさん「ワインはやめとけ」

まあ合う人合わない人いるけど
俺はダメだった
ファーストコンタクトが安物赤ワインだったから、ワインて無理なイメージがこびりついてる

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:09:41.755 ID:uW8FfvVH0
合わなかったらコーラとかジンジャーエールで割って飲んだらいいさ

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:09:47.035 ID:v10z1s580
コルクを瓶の中に押し込めば一応飲めるよ

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:10:23.739 ID:tVzkEX6m0
アパッシメントワインっていうのも一回試してみてね
干しぶどうで作ったワインのことなんだけど、甘くてすごく飲みやすいんだ

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:10:37.528 ID:c7I548AIx
赤は渋いからなあ

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:11:22.101 ID:79DOK4b80
子供扱いされるけどポートワインすき

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:11:41.315 ID:yyKfc2sN0
タオルを折って底面にあてて何度か壁ドンしてみ

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:12:10.553 ID:uT9h8qWS0
食べ物と合わせないとな
赤にはジャガイモやで

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:12:58.585 ID:W54+pg410
ワインは慣れるとかなり飲みやすい酒だと思う

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:14:57.407 ID:uQppZ3oRa

コノスルのいいのだな

タオルと靴があれば開けられるぞ

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:15:12.730 ID:ibgdOMGv0
まずはイチゴワインからって言っただろ

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:15:43.070 ID:W54+pg410
慣れなかったらサングリアにするのもオススメ

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:17:41.860 ID:tVzkEX6m0
やっぱステーキにかぶりつきながら飲む赤ワインが最高だと思う
チーズとか味の濃厚なものと合わせるのは意外と難しいんだよな

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:18:30.989 ID:uT9h8qWS0
最初に飲むなら白がいいとは思う

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:18:40.228 ID:KjCjqFE20
ビールで乾杯して十分日本酒飲んだあとワイン飲んでダウンしたおもひで

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:19:54.785 ID:W54+pg410
ステーキに赤ワインは定番だな
何故か飲みたくなるよな

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 01:33:13.242 ID:ehf0UH22p
葡萄から作ってるからといってファンタグレープをイメージして飲んじゃ駄目だぞ

 


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1589040183/

コメントのみで投稿できます!

*

最近の投稿

さらに表示