あわやのところ速報

料理ネタ満載

スーパー「鶏肉グラム38円ドーン!」お前ら「牛肉豚肉キャッキャッ」

1: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:46:36.38 ID:zfl673e30
なぜなのか🐔

2: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:47:20.73 ID:zQMxxzDY0
ワイは今までで何匹食ってきたかわからん

 

4: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:48:02.26 ID:aCWrWyIS0
業務スーパーですね

 

5: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:48:04.15 ID:STmcnSy+M
胸(笑)

 

8: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:48:53.38 ID:zfl673e30
>>5
何でやヘルシーで体にもええんやぞ🐓

 

6: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:48:34.98 ID:8fEoLKs80
鶏肉って揚げないとうまいイメージないわ

 

12: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:50:15.56 ID:BGUcviD20
>>6
煮ても焼いてもうまい
生は危険

 

91: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 12:02:13.43 ID:1DTpFLyF0
>>6
焼き鳥はあかんか?

 

7: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:48:52.62 ID:NWAXQ5CGM
業務用スーパー価格やんけ

 

9: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:48:56.77 ID:8fGboX8I0
おっさんになると牛豚は脂がキツい

 

10: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:48:57.90 ID:jCIVLmGmd
胸肉うまいンゴ

 

11: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:49:19.85 ID:Yfmrtu9U0
むねじゃん

 

13: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:50:16.46 ID:K5Y1vzUqa
胸肉100g38円とかまだあるか?
鶏ハム流行ったぐらいからぐっと値段上がった気がする

 

66: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:59:08.98 ID:7AHgBC5h0
>>13
キロ単位で買えばある

 

14: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:50:24.59 ID:oycGTLHpM
鶏肉買ってきたら適当に切ってポリ袋にぶち込んで焼肉のたれ少し流し込んで軽くもんだら冷凍庫にぶち込んで保存しとるわ
食べるときに解凍して軽く片栗粉まぶして焼けば美味いで

 

15: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:50:42.49 ID:BGUcviD20
胸肉は調理にちょっとだけコツがいるからな

 

32: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:53:53.16 ID:NFQYXem0a
>>15
どう使うんや
スープやシチューにぶち込むしかしてないわ

 

36: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:54:41.22 ID:IgRko017p
>>32
唐揚げ

 

63: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:58:49.66 ID:NFQYXem0a
>>36
>>38
唐揚げとかシンプルに焼くのってモモ肉のイメージやわ
胸肉ならではの味になるんか

 

38: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:55:00.98 ID:oycGTLHpM
>>32
小麦粉か片栗粉まぶしてから加熱するとジューシーやで

 

16: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:50:47.86 ID:V1sc3XjLa
ささみ派はいないんか

 

21: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:51:32.92 ID:K5Y1vzUqa
鶏さんが一番胃に優しい😋

 

22: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:51:33.99 ID:4elfIrLX0
胸肉とかいう安い上に旨い隙がない食材

 

25: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:52:06.38 ID:IqyAShbLd
10年前くらいからむね肉の値段上がってきたよな

26: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:52:34.22 ID:2+mhNkkma
ささみ大好きや

 

28: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:53:12.76 ID:GF5q28TK0
下処理がめんどいんじゃ

 

30: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:53:26.10 ID:F+GiJrme0
切る手間を惜しんどるんやで

 

34: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:54:32.42 ID:MBvp/zzHp
胸肉不味い民は料理下手なんやろ
ちゃんと料理すればモモよりジューシーなんやで

 

43: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:55:47.63 ID:JfpQsd/JM
>>34
手間暇かけたムネ=焼いただけのモモ
モモがガチったら大差なんだよなぁ

 

56: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:58:27.40 ID:MBvp/zzHp
>>43
いや流石に手間暇かけたムネが焼いただけのモモと同じは無いわ

 

68: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:59:29.94 ID:JfpQsd/JM
>>56
具体的には?
手間暇かけて素材の味殺せばそらモモにも勝てるかもしれんが

 

35: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:54:39.64 ID:x7IoBUzR0
鶏肉一番すきだけど調理パターンが豚牛と比べて少ない気がする

 

40: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:55:12.16 ID:Mt5Nruj70
胸肉のうまい食べ方なんや?
パサパサ感があんますこじゃなくて食べるとしても、もも肉や

 

41: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:55:36.80 ID:9+rl1daG0
適当に細かく切ってカレー粉ぶちまけて焼くだけや

 

42: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:55:46.77 ID:Z3ooQJhV0
もも肉はただ焼くだけでうまいけど胸は一手間かかるからめんどい

 

48: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:57:31.69 ID:TRknU+Ucd
鶏むね肉の臭みとりどうしてる?

 

60: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:58:38.52 ID:G/Mxq83M0
>>48
低温調理でもせん限り臭み残らんやろ

 

49: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:57:35.82 ID:yq83vAvw0
ブラジル産鶏もも肉2kg700円!←まあまあうまい

 

51: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:58:05.84 ID:G/Mxq83M0
焼いただけの胸肉久しく食ってないわ
炊飯器ぶち込んでる

 

52: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:58:07.28 ID:UrhQ02W10
ヨーカドーがたまに国産鶏むね38円にしてくれる

 

57: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:58:31.14 ID:uNAEcbHP0
茹でるだけでサラダチキンの出来上がりや

 

67: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 11:59:09.31 ID:LY4gTZjvd
最強は皮なんだよなぁ

 

84: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 12:01:25.31 ID:F1Jt9Tg0a
もも肉の脂くどいからな

 

88: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 12:02:03.53 ID:jDWlgFWt0
胸とかささみはマッチョが食ってるイメージ

 

87: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 12:02:02.31 ID:7f3hx9AWd
胸肉嫌いなやつが多いおかげで安く買えるからありがたい


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588905996/

コメントのみで投稿できます!

*

最近の投稿

さらに表示