あわやのところ速報

料理ネタ満載

彡(^)(^)「バイトするで!」周り「スーパーは辞めとけ」「居酒屋は辞めとけ」「飲食店は辞めとけ」

1: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:40:56.73 ID:TV12paJD0
彡()()「なんもないやんけ…」

2: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:41:07.93 ID:WdP0gFNFd
コンビニ

 

43: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:47:09.79 ID:d7ySalCT0
>>2
時給やすいわ

 

3: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:41:16.19 ID:f8yO3+mf0
スーパーにしろ

 

8: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:41:41.66 ID:JNjoc6MA0
バイトするな

 

9: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:41:46.61 ID:XeC3HOyM0
外で働くのは辞めとけ

 

10: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:41:48.51 ID:Xu0Gppuv0
コンビニと飲食だけはやめとけ

 

11: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:41:53.92 ID:IZqTzplfa
スーパーは普通にええと思うが

 

13: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:42:53.95 ID:U5JskEJX0
警備員ええぞ

 

14: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:42:59.21 ID:1Xa3aNGVd
カフェにしとけ
楽しいで

 

18: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:43:37.74 ID:TV12paJD0
>>14
カフェってやること多くてキツいイメージだわ

 

26: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:44:46.67 ID:1Xa3aNGVd
>>18
他の飲食から見たら圧倒的に少ないぞ

 

37: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:45:56.40 ID:TV12paJD0
>>26
そうなん?
でも料理とかも作るんやろ?
そういうの無理や

 

17: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:43:24.26 ID:F2EvIEWra
ネカフェはいいぞ

 

19: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:43:40.91 ID:6CAkR9gE0
大学生だったら居酒屋バイト最高だぞ
陽キャ多いから友達めっちゃ出来て楽しい
お金は稼げないが青春を得られる

 

24: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:44:24.68 ID:TV12paJD0
>>19
居酒屋ってパリピ多そうやんワイは無理や

 

20: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:43:54.00 ID:IpweGvD20
飲食しかやったことないけど飲食はやめとけ

 

21: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:44:02.74 ID:mDu5c50Xa
駅員いいぞ

 

22: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:44:03.40 ID:DgXNNyy/0
フォークリフトとって財閥系倉庫行け
ワイは大学3年間ずっと倉庫でバイトした

 

23: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:44:19.83 ID:IpZR0F100
新聞配達ありやな

 

25: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:44:45.93 ID:j3HYgSSV0
在宅でバイトじゃいかんのか
データ入力やれデータ入力

 

28: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:44:50.75 ID:6LlXvSMp0
家電屋でバイトしてるけどようわからんわ
商品の性能なんてさっぱりやから客に適当に教えてるわ

 

29: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:44:54.03 ID:liwCy2NG0
飲食は稼げるイメージあるんやけど違うんか
ワイの友達みんな稼ぎまくっとるわ

 

30: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:45:07.20 ID:ISHnxFuT0
ネカフェ

 

31: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:45:08.37 ID:6CAkR9gE0
総合商社のバイトとかもあるぞ
丸紅のバイト受けたことある
面接の前に書類審査で仕事への思いっての原稿用紙3枚提出

 

33: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:45:17.31 ID:2OvRA+hd0
スーパーの品出しは自由にできるぞ

 

36: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:45:31.83 ID:P5LfnIwma
ゲーセン楽やで

 

39: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:46:27.46 ID:x5eRXWzQ0
ワイは大学内のバイトしとった

 

40: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:46:41.88 ID:IpZR0F100
ファミレスは可愛い子いるぞ

 

44: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:47:19.48 ID:gHrxQdKkd
楽な仕事なんてないから選ぶな

 

48: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:48:04.39 ID:qX8r2oHo0
学生ならスーパーおすすめ

 

53: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:48:32.54 ID:3Uc36dyCd
1番出会えるバイトってどれや?

 

58: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:49:48.32 ID:d7ySalCT0
>>53
コンビニ、カフェ

 

55: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:49:01.55 ID:yI19CiR+0
ワイはホテルで働いとった
まあまあ楽しかったな

 

56: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:49:24.99 ID:XpZi19GB0
スーパーいいぞ

 

60: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:50:26.23 ID:ozoQQnCL0
今どこも働けないで

 

61: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:50:50.59 ID:K7QUz/Em0
品出しをしなさい

 

64: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:51:08.46 ID:AtqkJy3ep
チー牛なら居酒屋はやめとけ

 

78: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:55:27.90 ID:JjNYVtIk0
今の小売りはガチで時期が悪い
時給上がってるかもしれんが

 

80: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:56:04.36 ID:N93k4ByUd
アパレル楽しいで

 

86: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:57:48.52 ID:d7ySalCT0
学生のバイトなら短期の奴いろいろやったほうが社会勉強なってええで
就職の参考にもなるしな

 

97: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 01:59:04.67 ID:p1msS8uY0
餃子の王将

 

113: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 02:00:56.07 ID:ZxfhJAzQ0
コンビニとスーパーが楽だったわ
物流倉庫、パチ屋はしんどかった

 

114: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 02:00:57.98 ID:tdka606sa
コンビニは割と楽しかったわ
立地にもよると思うけど糞客は意外と少ない

 

117: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 02:01:55.97 ID:RvskAptP0
飲食は1度経験しとくとええで


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588956056/

コメントのみで投稿できます!

*

最近の投稿

さらに表示