[新型コロナ] 輸入バナナ食卓から消える? 比で輸出減少エクアドルも
5/3(日) 7:02配信
輸入バナナの大半を占めるフィリピン産の輸入量が減っている。複数の輸入関係者が明かした
新型コロナウイルスのまん延を防ぐため、現地で都市封鎖(ロックダウン)などの移動制限を進め、出荷や梱包(こんぽう)に支障が出ているからだ。主力輸入先のエクアドルでも、価格の暴落で生産団体が出荷を自粛。日本の食卓に上るバナナが大幅に減少しそうだ。
財務省貿易統計によると、フィリピン産バナナの2019年の輸入量は、前年並みの84万トンと輸入総量を80%を占める。今年1~3月でも、輸入総量の78%(19万トン)が同国産となっている。
フィリピンでは首都マニラを4月30日までロックダウンする予定だったが、終息の気配が見られず5月15日まで延長した。その影響で産地では収穫ができず、収穫ができたとしても輸出向けの包装ができない状況になっている。現地報道によると、今年の輸出量は例年の40%に当たる240万トンにとどまる見通しだ。
同国産バナナを取り扱うオイシックス・ラ・大地(東京都品川区)は、4月下旬~5月上旬に届ける予定のバナナの収穫ができないため、一部をエクアドル産に切り替えるという。
日本の輸入量の1割を占めるエクアドルでは、欧州連合(EU)を中心とする多くの輸出先の規制で輸出ができなくなり、出荷価格が暴落した。4月23日には、20の生産団体でつくる生産者連合が「今後3週間の市場出荷を止める」と発表した。
日本農業新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00010001-agrinews-bus_all
バナナ自体が病気で絶滅が危惧されてるしな
昭和の頃に出回っていたグロスミッチェルはもう殆ど絶滅して入手できない
今のキャヴェンディッシュより好きだった
新パナマ病だっけ
昨年にバナナが食べられなくなると話題になってたけど、現在どうなんだろう
コロナの特効薬バナナもアウトか??
もう店頭には無いらしい、
薬効が有るのは完熟バナナらしいから
飛行機でしか持って来れない!!
しかも加圧コンテナで1気圧維持して運ぶらしい!!
フードロス勿体ないなあ
無いんでしょ?
バナナの病気が蔓延しててこの種のバナナの危機ってニュースがあったぞ
((( ;゚Д゚)))
国産で我慢しる
国産「で我慢する」って表現が
いかに日本が落ちぶれたかわかるわ。
それで落ちぶれたって感じる感性がわからんわ
1本限定だけど・・・
バナナじゃなく磯の香りがする松茸だろ(w
まったく無い店もある。
俺は毎朝1本食べてる
もうこのパターンいい加減ウンザリだ
バナナは長く持たないから買占めはないだろ
バナナチップにして出してくんだろ
バナナはすぐ腐るから転売には向かんだろw
売る側も買う側もその程度の頭はあるだろ
バナナの叩き売り
輸入果物の場合、心配すべきなのはコロナよりも
農薬や防カビ剤とかの薬品の方じゃね
バナナは根を腐らせる菌でこの世から消える運命らしい
品種改良などはしてるけどうまくいかなければ絶滅
最後の一本食うためダッシュしとくか、9時やしな
熱出して寝込むとバナナと缶ジュース(細いスチール缶)がお見舞い。今の感覚だと1本100円ぐらいの感じだったらしい。
ハガキが一枚5円の時代にバナナは一本30円だった
山崎なら消毒は完璧だろう
南米のグアテマラって聞きなれない国のやつだった
子供の頃と食べてる品種が違うのもあるのかもね
俺も今の品種はダメだ
今の品種もいずれは絶滅して食べられなくなるかも
日本の食料自給率は約40%なんだぞ。
日本の米は美味しくないもんな
バナナは旨いし代わりになる
結構色々でてたはずだぞ、お高いのが
一本200円までならゆるすから、エクアドルに買い付けに行っといで。(*´ー`*)
こう言われると食べたくなるもんだ。
体質的にグルテンアウトっぽいから米と餅さえあればいいや(´・ω・)パスタ食いてえ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588463536/