1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 06:53:57.210 ID:rxy/xCj50
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:10:49.180 ID:xIcAsqgv0
>>1
昭和だと田舎の祖父母父母子供3人位の家庭では以外と普通の朝食だったんだが今見ると品数が凄いな…
昭和だと田舎の祖父母父母子供3人位の家庭では以外と普通の朝食だったんだが今見ると品数が凄いな…
76: 蠍 ◆l2.NWrKO3. 2020/05/02(土) 07:22:05.211 ID:upmP0Kow0
>>1
左下の鉢は犬の兜煮け?
左下の鉢は犬の兜煮け?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 06:54:38.231 ID:bcMsPl750
すげえ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 06:54:46.721 ID:vF1dl0OD0
手が込みすぎて逆に引く
昼なら張り切ったんだろうな感ある
昼なら張り切ったんだろうな感ある
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 06:57:02.547 ID:rxy/xCj50
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 06:54:55.170 ID:86hHZp2d0
良い嫁もらったな
ご飯が解凍した奴なのが悔やまれる
ご飯が解凍した奴なのが悔やまれる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 06:56:07.584 ID:2ZySHfQYa
食い切れん
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 06:58:17.233 ID:zRZhV5Vo0
残したら怒られそう
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 06:58:50.992 ID:6BQgA2ma0
栄養の「圧」を感じる…
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 06:59:16.163 ID:mannj9uf0
食器のチョイスが男っぽいけどな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 06:59:20.263 ID:laB9fof4a
普通に頑張って作ってて偉いと思うんだが
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:00:14.738 ID:mVUm23fZ0
神嫁やん
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:00:18.626 ID:LtWrLbfpd
ご飯以外は、ね
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:01:21.075 ID:rhHKve5WM
旨そうだけど量が無理
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:01:43.483 ID:86hHZp2d0
それにしてもおかず多いな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:02:56.441 ID:MVHOhrti0
こんなに食えねえよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:03:05.081 ID:uq5BYoAk0
あら五穀米?
でも朝からこの量はキツそうw
でも朝からこの量はキツそうw
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:04:31.927 ID:rxy/xCj50
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:09:01.338 ID:ynnyuCOp0
>>34
この雑炊はマズそう
オートミール?
この雑炊はマズそう
オートミール?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:03:43.569 ID:mannj9uf0
普通に料理する人間ならこんなに皿使わんけどな
食器洗ったり片付けたりが面倒だろ
食器洗ったり片付けたりが面倒だろ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:06:06.662 ID:SuQlaL5r0
皮むいてあるのが凄い
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:06:15.102 ID:tk2EITpd0
嫁も農作業するんだろ
すげえな
すげえな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:07:01.801 ID:SuQlaL5r0
トマト農家?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:07:23.823 ID:ohhOWFbr0
旅館かよ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:09:19.910 ID:/uaajrmI0
朝からこんなに作ってくれて気持ちは凄く嬉しい
でもおかずもりもり過ぎる
でもおかずもりもり過ぎる
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:10:39.315 ID:uq5BYoAk0
謎の雑炊ですらこの量w
奥さん料理好きなんだろうけど、この量食べるのしんどかったら残していいんじゃないかな
もしかして無理して全部食べてるからいっぱい作るんじゃない?
奥さん料理好きなんだろうけど、この量食べるのしんどかったら残していいんじゃないかな
もしかして無理して全部食べてるからいっぱい作るんじゃない?
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:11:47.600 ID:DL4e+z66a
おにぎり・ウインナー・卵焼きの方が1000倍嬉しい
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:12:14.755 ID:Kg+EnZnC0
煮物が何個あるの?
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:12:43.950 ID:e7l73V/+M
米だけ冷凍でワロタ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:14:59.594 ID:rxy/xCj50
>>62
ほとんど作り置きだよ。朝に作ってるのは味噌汁くらい
ほとんど作り置きだよ。朝に作ってるのは味噌汁くらい
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:14:54.150 ID:6OkaUkJR0
ワカメの色からすると昨晩の味噌汁だろ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:16:41.733 ID:rxy/xCj50
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:18:03.115 ID:YQnINCOB0
>>67
味噌汁に目玉焼き…妙だな…
味噌汁に目玉焼き…妙だな…
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 08:11:48.099 ID:xIcAsqgv0
>>70
田舎だと割とある
そうしないと卵の消費が追い付かない
田舎だと割とある
そうしないと卵の消費が追い付かない
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 08:13:51.331 ID:YQnINCOB0
>>128
なるほど
とき卵にしたほうが美味しいと思うが…
なるほど
とき卵にしたほうが美味しいと思うが…
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:20:11.657 ID:AObX6d3P0
これは食べるのしんどい
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:20:43.172 ID:rU/l8P/c0
作り置きにしたって種類が多すぎる
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:23:54.143 ID:mX6ZDHGwd
納豆と目玉焼きでいい
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:25:30.364 ID:krIjTaCia
嫁すげえな
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/02(土) 07:26:12.581 ID:J2lIIlHY0
しゅうとめとはうまくいってるのか気になる
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1588370037/