外出自粛でテイクアウト需要が高まる今、魚民、白木屋、笑笑などを全国展開するモンテローザが、全国約640店舗規模で「焼き鳥弁当」と「唐揚げ弁当」のテイクアウト販売をスタート。
さらに、居酒屋のテイクアウトメニューが、まとめて購入の場合に1000円オフになる割引も実施中だ。
テイクアウト販売を実施するのは、魚民、白木屋、笑笑、千年の宴、キタノイチバといったブランドの一部店舗。「焼き鳥弁当」と「唐揚げ弁当」の2種、それぞれ並盛と大盛を販売する。
価格は店舗ブランドによって異なるが、「唐揚げ弁当」は税込350円から、「焼き鳥弁当」は税込500円からとリーズナブルなのも魅力だ。
また、5月10日(日)までの期間限定でテイクアウトキャンペーンを実施。1回税込3000円以上の注文で1000円オフになるというお得な内容だ。電話で注文して、仕事や買い物の帰りがけにサッと受け取り、すぐに宅飲みが楽しめる。
店の味を自宅でゆっくり堪能しよう。
※注文は、購入する店舗の店頭、または電話で店舗スタッフが対応。受け取り時間は各店舗の営業時間を確認。売り切れの場合あり
※テイクアウトメニューの価格・内容はWeb上の表示から予告なく変更される場合あ
※割引は各種クーポン、そのほか割引サービスとの併用不可
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200427-01001654-tkwalk-life
4/27(月) 18:15配信
いいじゃん
でも買いに行くのがめんどいな
いつ開いてんだよ
遣るときやるな
ゴチャゴチャした弁当いらんねん
この板のモンテローザのテイクアウトのスレ見て
目利きの銀次の海鮮丼と鮪三種丼(どっちも500円)
テイクアウトして食べたけど、結構よかったよ
二品で500円は、同じものを2つで500円っていう
情報があったけど、ザンギと明太サラダ各1品で
500円だったよ
ザンギってなんだ?魚?
ザンギも知らないのか?北海道の鶏のから揚げだ。
小麦粉が衣の奴
から揚げは片栗粉だろ
片栗粉は竜田揚げじゃね?
天ぷらは、小麦粉だけど
唐揚げは、片栗じゃね?
よくわからなくなってきたわw
分かる。ほっともっとの唐揚げ弁当が一番好き
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588251442/