あわやのところ速報

料理ネタ満載

日の丸弁当とかいう定番の弁当wwwwwwww

1: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:46:08 ID:JKH
おかずないやんけ

2: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:47:02 ID:lDM
梅干しあるから多少はね

 

3: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:47:30 ID:JKH
>>2
あんな梅干1つで米くえへんやろ

 

4: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:48:00 ID:0V3
米の下におかずが隠れてるんや

 

5: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:48:17 ID:JKH
>>4
ほんとぉ?

 

6: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:48:32 ID:p8f
食えるぞ

 

10: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:49:22 ID:JKH
>>6
梅干一つ分と梅干が乗せてあって多少味ついてるところ以外米の味だけやんけ

 

7: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:48:44 ID:Qh5
もうオワコンやろ時代的に

 

8: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:48:48 ID:u0z
脇にたくあんがあるやろ

 

9: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:49:05 ID:fx5
基本白ご飯しか食わんのやで

 

11: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:50:17 ID:6tN
はい日の丸弁当

 

15: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:50:49 ID:Qyf
>>11
普通にこれ想像してた

 

18: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:52:31 ID:JKH
>>11
日の丸弁当はこれやろ

 

13: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:50:28 ID:C0Z
旭日旗弁当すこ

 

17: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:51:16 ID:o0o

一時期米の甘味にはまりすぎて
梅干しご飯ばっか食ってた

鰹梅最高です

 

19: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:54:04 ID:JKH
>>17
梅干単体はうまいで
ただバランスってもんがあるやろ

 

23: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:55:28 ID:o0o
>>19
本物の日の丸サイズの梅干しやとしたら
相当梅割り相高くないか

 

25: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:56:38 ID:fx5
>>23
本物の日の丸ってなんやねん
日本国旗の事か?
それやったら日本国旗弁当やないとおかしいやろ

 

20: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:54:07 ID:Bji
日の丸弁当の梅干しの塩の濃さ知らんな?
今の通常の梅干しの3倍やぞ

 

21: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:54:42 ID:JKH
>>20
はえー

 

24: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:56:37 ID:LUO
昔の日の丸弁当は蓋に穴が空いたりした

 

30: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:58:27 ID:o0o
でも梅干しおにぎりだと許せる風潮

 

31: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:58:38 ID:JKH
>>30
これはわかる

 

33: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:01:07 ID:4IW
米と塩分
必要なものはそろっている

 

35: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:02:56 ID:Ug5
米が湿気でグチャグチャしてそう

 

36: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:04:26 ID:f9s
昔の梅干しは水でもどすレベルのしょっぱさらしいからな
いけたんやろ

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588135568/

コメントのみで投稿できます!

*

最近の投稿

さらに表示