もやしなんて使うのはエセ・自炊厨だけだよ
2: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:07:16.99 ID:QMdr9Fs80
生きるために食うんや
3: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:07:20.78 ID:uzgRNanN0
胸肉ばっか食ってる
4: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:07:42.42 ID:tEucELWCd
パスタ+ソース
か
米+ふりかけ
の二卓だよな
安いパンで済ませる族もいるが
5: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:07:43.55 ID:CvrKR9F4F
保存はイマイチやな
7: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:08:17.08 ID:ooSvWmR80
>>5
いまいちというか最弱に近い
いまいちというか最弱に近い
6: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:08:06.08 ID:u+G0emMIp
もやしをカレー味の粉でおいしくして食べるぞ
8: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:08:24.75 ID:xdztx8MU0
なにっ
9: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:08:25.99 ID:7uxC8xLha
駅そば680円で日替わりそば、茶碗にご飯とかき揚げついてるから満足
10: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:08:36.63 ID:GvRW4X7Kd
豆腐スパゲティ卵定期
11: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:08:45.83 ID:DCY4wWDZ0
米炊くのもパスタ茹でるのもめんどくさいだろ
はー家政婦ほしいわー
はー家政婦ほしいわー
12: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:08:46.29 ID:bnw0Jvfep
野菜食わないと体調崩して死ぬから結局もやしに戻ってくるんだよなぁ
一人暮らしエアプか?
13: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:08:50.26 ID:ANfy6E5vr
スーパー行った日には使うやろ
14: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:08:51.82 ID:cQrbGZEOa
納豆って答えるのが本物や
15: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:09:21.54 ID:5wPcCEuPM
>>14
納豆はやばい
うまい安い栄養ある
納豆はやばい
うまい安い栄養ある
212: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:32:20.91 ID:+2iTZvG/0
>>14
これ
値段 手間 味 腹持ち 栄養
全てにおいて最強
これ
値段 手間 味 腹持ち 栄養
全てにおいて最強
17: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:09:26.98 ID:YzSstVNnK
楽しむ為に食うんやない
強くなる為に食うんや
強くなる為に食うんや
18: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:09:30.96 ID:WrNzxRN10
保存はダメやろ
キャベツやたまねぎのほうがよっぽどもつし栄養あるぞ
キャベツやたまねぎのほうがよっぽどもつし栄養あるぞ
20: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:10:47.48 ID:vpGD/b6d0
見てくれは悪うても栄養のバランスは取れてるワ
21: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:10:57.13 ID:JfQIdYyz0
結局野菜炒め用の100円パックに落ち着く
22: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:10:57.89 ID:i4SOp4Rhr
普通なんだかんだ翌日までは持つやん
もやしは持たんのびっくりする
もやしは持たんのびっくりする
30: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:12:16.43 ID:0CrzSpt+d
>>22
一人暮らしは賞味期限無用だろ
一人暮らしは賞味期限無用だろ
23: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:11:00.75 ID:hEmDg6yHd
なにっ
29: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:12:08.45 ID:lScpN49ta
健康自炊民
もやし、納豆、フジッコのお惣菜
やぞ
31: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:12:17.92 ID:bE6Pd18gp
袋麺にもやしガッサー入れて食えば割と栄養バランス取れるしな
35: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:12:46.77 ID:MQvuMUzV0
そろそろ肉が食いたいですね
36: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:12:55.84 ID:doQLYOm4a
インスタントラーメン作るときの嵩増しと野菜要素として重宝するんだよなぁ
37: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:13:18.73 ID:v7WzK2HSa
千切りキャベツでいいじゃん
38: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:13:23.88 ID:cX+lUvMz0
肉は鶏肉ばっか食ってるわ
胸安くてええけどパサパサしとるからモモまとめ買いしてる
胸安くてええけどパサパサしとるからモモまとめ買いしてる
39: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:13:27.85 ID:THVmmPyo0
いやそれら全てダメな方の野菜やろ
41: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:13:36.91 ID:WzijSrbIp
なんかこれ言っとくと場が丸く収まるんや
43: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:13:46.95 ID:jAUmpPji0
チキンラーメンが5食300円で半分に割れば10食行くから3日はいけるわ
水は公園から出せばええし
水は公園から出せばええし
44: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:13:57.75 ID:cNN9I4kt0
どん兵衛を二郎に進化させる素すごい別途要もやし
49: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:14:32.36 ID:CFi87MDr0
パスタ厨って本当におるんか
あんな面倒くさい食べ物作ったことないんだけど
あんな面倒くさい食べ物作ったことないんだけど
64: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:15:51.51 ID:y4TJyUH7d
>>49
袋麺と大差ないぞ
締めなきゃいけない素麺より楽まである
袋麺と大差ないぞ
締めなきゃいけない素麺より楽まである
50: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:14:34.45 ID:Fs+o1qm50
栄養目的で野菜食うなら一番コスパ良いのは小松菜だよ
52: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:14:56.91 ID:AgVbpLa50
納豆と玉子とブロッコリーで良くない?
58: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:15:17.70 ID:KYdSWUwUM
キャベツ・玉ねぎ・人参・じゃがいも
61: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:15:43.81 ID:sbCCbai9M
ワイ、納豆とキムチと野菜ジュースで無双する
62: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:15:46.90 ID:AG6blz1F0
買った日に食う分には優秀
67: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:16:18.10 ID:o0VkgWANM
納豆やろ
68: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:16:21.00 ID:jL501Ihj0
卵、納豆、キャベツやぞ
73: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:16:44.88 ID:Fs+o1qm50
キャベツはまだ栄養ある方だが
基本的に緑色の野菜じゃないと食物繊維以外栄養は大したことない
基本的に緑色の野菜じゃないと食物繊維以外栄養は大したことない
75: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:17:04.59 ID:N6XpycBm0
人生の悲哀を感じますね
78: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:17:11.73 ID:7Yk5eD0n0
もやし美味いやん
90: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:19:25.75 ID:32Nz+pq6d
男にはもやしを 女には愛を与えるのがお前の流儀だもんな
94: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:19:44.19 ID:acrT4mrKa
とりあえずボリューム増やしたい時に便利
96: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:19:46.84 ID:ZBvEYB7O0
保存と栄養に優れてるか?
98: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:20:16.76 ID:90MGXwEnD
大豆もやしが一番うまい
どうせ安いんだから良いもやし買え
どうせ安いんだから良いもやし買え
100: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:20:28.75 ID:Z/SP2XP40
冷凍うどんをレン・チンして終わりでしょうが
101: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:20:30.79 ID:NfxEHLnZd
マジもんの完全食食ってる奴おらんの?
104: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:20:46.82 ID:Z08Pw1o30
最強はキャベツやろ
100円で5食行けるし保存もできて栄養満点
100円で5食行けるし保存もできて栄養満点
119: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:22:24.22 ID:mdsz/t73d
卵・納豆・豆腐やろ
これにキムチとレンチンご飯加えて
速い 安い 美味い 栄養満点 洗い物無し
の天衣無縫底辺飯の完成や!
129: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:22:59.54 ID:QmFetH1nM
もやしはすぐ腐る、かさばる、大して旨くない
130: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:23:24.89 ID:cMzpz082d
健康を気にしだしたワイ「野菜ジュース買うか・・・」
134: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:23:53.09 ID:ZiYw86Kb0
>>130
普通に野菜食え
普通に野菜食え
137: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:24:08.36 ID:gABlF/4L0
ガチ勢ワイ
米と何か+野菜ジュース
米と何か+野菜ジュース
146: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:24:51.68 ID:7b/mxiqCp
冷凍すると旨味が増すキノコとかいう天才
157: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:25:42.42 ID:ezujUoj6a
一人暮らしと貧乏は違う定期
158: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:25:49.33 ID:TiOd+Osra
もやしって水分でまくるから思ったよりうまく調理できんわ
165: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:26:40.41 ID:1094pzBy0
>>158
強火力で一気に炒めるかお湯に数秒だけくぐらせるかやな
強火力で一気に炒めるかお湯に数秒だけくぐらせるかやな
171: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:27:10.49 ID:TiOd+Osra
>>165
お湯に潜らせるのはええこと聞いたわサンガツ
お湯に潜らせるのはええこと聞いたわサンガツ
173: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:27:13.54 ID:NjWFTckL0
>>158
レンチンしてザルで水切るんやで
レンチンしてザルで水切るんやで
170: 風吹けば名無し 2020/03/25(水) 14:26:54.80 ID:1SJR51Ord
そろそろ肉が食いたいですね
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585112807/