あわやのところ速報

料理ネタ満載

【新型コロナ対策】サイゼリヤが酒類の販売制限 「大声」と「客同士の接近」を防ぐため

1: 首都圏の虎 ★ 2020/04/05(日) 14:30:21.71 ID:DJw+ZZ+u9

サイゼリヤは、4月6日からレストランサイゼリヤ全店で酒類の販売制限を行うと発表した。飲酒の量が増えるに従い、お客が大声で話をしたり、接近してしまったりする。販売制限をすることで、お客が店内で安心して飲食できる環境にするという。

「ビール(グラス/ジョッキ)」「ストロングゼロ」「グラスワイン」「オールフリー」は1人当たり2杯(本)まで。オールフリーはノンアルコール飲料だが「目的を鑑み酒類扱いと致します」(サイゼリヤ)という。「デカンタワイン(250ミリリットル)」と「デカンタワイン(500ミリリットル)」は1人当たり1本まで。さらに、ボトルワイン全品は販売を一時停止する。

4/5(日) 14:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000021-zdn_mkt-bus_all

11: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:32:25.11 ID:vAIqDaqC0
>>1
そもそも、酒の販売をやめて、客層を明確化して回転を上げた方が良いのだろうか

 

44: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:38:02.18 ID:Qz3qFiOC0
>>1
そんなこと言うならドリンクバーも禁止しろよ……酒で暴れるよりよっぽど客同士が最接近するぞ
意味のない配慮しなくていいから

 

50: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:39:57.41 ID:QuRuJ9E10
>>44
禁止というか一度に入れる人数制限かな

 

2: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:30:59.33 ID:rif/aVGU0
アルコール消毒

 

4: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:31:15.10 ID:t5o1E00c0
なんで酒がダメなんだ!関係ないだろ!と怒鳴りまくる客がでますね絶対

 

7: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:32:03.27 ID:wJaKm4sg0
これはいい方針
若者は酒がなくても騒ぐけどw

 

8: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:32:06.19 ID:uVr2+yOg0
イタリア料理食べて応援

 

9: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:32:15.75 ID:cHbyutGW0
今ビール&ワイン呑んできた。 明日からなのね
ガラガラだったよ

 

10: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:32:19.84 ID:xeWco43D0
サイゼ飲みしてる人多いんだろうなぁ

 

13: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:32:51.60 ID:rKsWuqXc0
ドリンクバーを制限しろよ

 

16: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:33:10.01 ID:7s5QxS3p0
ワイン飲んでカタツムリを食べるがルーティンでは?

 

85: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 15:51:37.08 ID:8gLOZHwB0
>>16
俺がいる
シロワインとカタツムリ&フォッカチオ
この組み合わせが鉄板

 

17: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:33:10.86 ID:jvW92vo/0
あまり触れられないけど、100年前のスペインかぜ後の禁酒法も同じ空気感だった?

 

22: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:33:44.06 ID:vddoC8PQ0
ええな

 

25: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:34:42.49 ID:GQNSdYYu0
キャッシュレス対応してればテイクアウトで利用したいんだけどな

 

29: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:35:09.47 ID:Rvo+aTFx0

マグナムの無いサイゼリヤなんて

最近はラム肉のメニューができたりと安飲みするのに最適だったのに
仕方ない

 

32: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:35:32.05 ID:hPmRDyjY0
よーしいいぞーいい調子だー

 

36: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:35:57.26 ID:DxXq1JnH0
100円ワイン+ドリンクバーのセットはまだできるのか。よかった。

 

38: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:36:25.57 ID:0xgpegtA0
もう家で飲むしかない

 

45: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:38:13.83 ID:zkqaWonJ0
「無駄話せずサクッと食べてさっさと帰ってね」

 

51: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:40:00.23 ID:7s5QxS3p0
羊の串焼き東京以外でもやってよ

 

55: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:42:05.49 ID:ZmZYP9T20
テイクアウトできるメニューを増やして欲しい

 

75: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 15:23:10.74 ID:wALDtm+30
毎晩マグナム一本だけ嗜んでサッと帰るのが粋だったのに。

 

78: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 15:30:44.66 ID:XBzfZlob0
サイゼはむしろ飲んでない若者大はしゃぎしてるんだが

 

86: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 15:53:01.36 ID:8GBuoB9W0
マグナム頼んで残りは自宅で飲むんだよ

 

91: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 16:35:10.84 ID:088dStiP0
おい俺いつも一人で飲んでるのに
静かに飲んでるのに

 

92: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 16:39:06.57 ID:rshBBv6m0
サイゼ、テイクアウトできるメニュー増やしてほしい。
あと優れた食材の通販も是非!

 

102: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 17:54:56.13 ID:j8GZidfi0
さすがサイゼリヤ はクレバーだな

 

121: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 18:47:37.40 ID:uIeAVc5N0
これは辛い
単身赴任節約の身で1人飲み重宝してたのに

 

128: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 21:48:49.96 ID:uEM/DWQ/0
>>121
それ
近くの店舗は広い店だからのびのびできてその辺の居酒屋より断然イイんだ

 


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586064621/

コメントのみで投稿できます!

*

最近の投稿

さらに表示