あわやのところ速報

料理ネタ満載

【グルメ】やったね! 吉野家「“肉だく”牛丼」並盛だと具1.5倍に

1: 次郎丸 ★ 2020/03/30(月) 12:42:11.40 ID:jhNqWjfu9

やったね! 吉野家「“肉だく”牛丼」並盛だと具1.5倍に
2020年03月30日 12時00分更新
https://ascii.jp/elem/000/004/007/4007599/

牛丼チェーン「吉野家」は、「肉だく牛丼」を4月2日11時から全国の店舗で発売します。

牛丼の具(牛肉・玉ねぎ)を追加した“肉だく”の状態で提供されるという牛丼。通常の牛丼から本体価格139円プラスで注文できます。並盛は471円(税別)。

価格表

なお、追加の牛丼の具は、今年1月に発売を開始した「ねぎだく牛丼」同様、別鉢で提供されます。サイズによっては増量分が丼の上に乗り切らない場合があるため、とのこと。ちなみに、「肉だく牛丼並盛」の場合、牛丼の具の量は通常の「牛丼並盛」の1.5倍となるそう。

吉野家では「テイクアウト限定牛丼・牛皿全品 15%オフキャンペーン」を4月1日11時から実施(関連記事)。持ち帰りで利用するのもアリですね。

14: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:45:43.51 ID:UUTKjZbk0
>>1
今並470円もするのか

 

2: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:42:57.95 ID:IRTZqQI00
来たか

 

7: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:44:07.61 ID:vTw7Dw/T0
アタマの大盛りとナニが違うの?

 

13: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:45:41.11 ID:K69enpYK0
店内狭いからな
持ち帰りじゃないと怖いよな

 

15: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:46:34.74 ID:V5C6pt140
通はネギだく

 

16: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:46:47.37 ID:zEQEXBlP0
肉はむこうが見える位薄く切らなくてはいけないからな
昔吉野家でバイトしたとき
そう教えられた
今はレトルトをチンするだけ

 

18: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:46:59.80 ID:nYKjU7U30
てか規定あるのか知らんけど店員によって全然量違うよな。定食頼むとよく分かるわキャベツの盛り方下手な店員はしね。

 

20: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:47:07.12 ID:ARXbeb7n0
頭の大盛りの大盛り

 

21: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:47:08.70 ID:D/CF50JX0
「牛丼の具は別鉢で提供します」ってそれ何て牛皿?

 

23: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:47:11.16 ID:+jusKbkb0
お肉券使えますか

 

31: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:49:27.70 ID:o4rkt8ul0
肉だく
ネギだくでいくら?

 

35: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:50:41.07 ID:Xi4EWq5P0
ご飯なしはいくら?

 

36: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:51:33.31 ID:9r/erJ440
頭の大盛りと違うのか?

 

38: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:52:02.18 ID:zjy3ufFU0

280円で刷り込まれていると470円は倍近く感じるのだろうけど
バブル期に並400円でその前も380円くらいだったから、470円ならそんなもんか…って感じだが

それよりも米が不味くなったし、具の量も減ったよねえ牛丼。
そういったステルス値上げの分も含めると、90年頃の牛丼並相当は今だと600円くらいなのか?まあそんなもんか…

 

39: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:52:04.88 ID:+eB3f1bo0
278円でだくだくとかできるの?

 

40: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:52:35.25 ID:X67LuhCq0
自分で盛らせてくれよ

 

42: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:53:24.11 ID:9r/erJ440
だれか並と肉だくと頭の大盛りを3店舗で別々に買って調べてみてほしい。
おれはやりたくないから誰かにやってもらいたい。

 

108: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 14:20:27.69 ID:Om12W9640

>>42
モバイルオーダーでやってみろよ
無言で注文できるから何も恥ずかしくはないし
3分前位にオーダー入れてから店に行ったら出来てるし

さすがに3つもそんなに食えんから
家族がいるやつとかさ

 

44: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:54:30.78 ID:O/BeIXh70
近所にすき家しかないわ

 

49: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:56:51.13 ID:tUxOIVjf0
あたま大盛りに肉だく出来るってこと?
そうなら肉だけ増やしたいからいいけど

 

60: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 13:04:27.06 ID:7EYsGH0kQ

この前、吉野家で

若いアンちゃんが

並を2個頼んでカウンターで食っていた

コイツはわかってるヤツだと思った

 

73: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 13:10:43.39 ID:5W7d85iK0
>>60
セミプロだな

 

62: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 13:05:54.34 ID:7TG6UCRz0
頭の大盛と何が違うの?

 

94: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 13:36:01.46 ID:nM/tUqOZ0

盛り付ける奴によって量が変わるので頼まない

俺の行きつけは並でもかなりの肉の量だよ
その上ご飯も多い
並の器に盛り盛りだ

 

95: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 13:39:59.46 ID:hSYzu+we0
15倍にしろ

 

96: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 13:45:24.59 ID:BuJy5D+Q0
アタマの大盛りに肉だくトッピング追加!

 

100: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 14:00:32.98 ID:7EAT+X+c0
値段あげて肉増量ってあたりまえじゃん
せこすぎ

 

111: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 14:52:05.45 ID:3hwEyLrm0
超特盛の肉盛りって器どうなるんだろ

 

 

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585539731/

コメントのみで投稿できます!

*

最近の投稿

さらに表示