【悲報】ワイ、作るのが楽でいい鍋しか作らなくなる
1: 2023/01/12(木) 09:32:02.89 ID:1cJXbBh40
鍋スー 300円
パック肉 400円
豆腐 100円
しめじ 100円
キャベツ 100円
計 1000円
ぶちこんで煮込んで2日くらい持つ
経済的すぎて草w
30: 2023/01/12(木) 09:55:43.31 ID:1cJXbBh40
>>29
>>1に書いてあるだろ
スープはモランボンの悪魔の肉鍋かスンドゥブにしろ
モランボンがうまい
36: 2023/01/12(木) 09:58:02.82 ID:QEtNf++50
>>30
違うよ、調理器具としての鍋で何買えばいいのかだよ
ストウブとかさ
色々ありすぎてよくわかんない
違うよ、調理器具としての鍋で何買えばいいのかだよ
ストウブとかさ
色々ありすぎてよくわかんない
43: 2023/01/12(木) 10:03:33.65 ID:1cJXbBh40
>>36
アルミの深鍋でええやろ
アルミの深鍋でええやろ
2: 2023/01/12(木) 09:33:16.51 ID:B162h8X6a
カレーやシチューでも可
3: 2023/01/12(木) 09:34:14.12 ID:1cJXbBh40
>>2
カレーはない
ぶちこむ野菜が軒並み皮むきさせられる
4: 2023/01/12(木) 09:34:23.84 ID:xo4VDngGd
肉それくらいの量やとワイ二食しかもたんわ
5: 2023/01/12(木) 09:36:09.96 ID:1cJXbBh40
>>4
800円くらいの大パックもやるんだがバランス悪いってなって減らしたわ
たまにやる分にはいいかな
6: 2023/01/12(木) 09:36:20.51 ID:B162h8X6a
え?玉ねぎくらいやない?ピーマンは包丁通すけど
9: 2023/01/12(木) 09:37:24.72 ID:1cJXbBh40
>>6
その玉ねぎが面倒なんや
その玉ねぎが面倒なんや
15: 2023/01/12(木) 09:39:30.65 ID:eoSXUYARp
>>6
カレーやシチューにピーマン?
カレーやシチューにピーマン?
20: 2023/01/12(木) 09:42:12.65 ID:B162h8X6a
>>15
ピーマンはカレーやな
ピーマンはカレーやな
7: 2023/01/12(木) 09:36:48.64 ID:henO+G2S0
わかる
鍋クッソ楽やし肉野菜食えるしええよな
鍋クッソ楽やし肉野菜食えるしええよな
8: 2023/01/12(木) 09:37:02.21 ID:zUE8QRgE0
カレーじゃないんだから毎回作れよ汚い
10: 2023/01/12(木) 09:37:35.97 ID:pymyAk1Ud
2日も持たせんのか
ワイは1食や
ワイは1食や
11: 2023/01/12(木) 09:38:07.83 ID:FExJBwdo0
スープたっか
粉末昆布出汁とポン酢の豚しゃぶならもっと安上がりやぞ
粉末昆布出汁とポン酢の豚しゃぶならもっと安上がりやぞ
14: 2023/01/12(木) 09:39:16.19 ID:1cJXbBh40
>>11
スープ買い忘れてしょうゆで代用したが
ぶっちゃけダシが具材から出るからお玉一杯のしょうゆでOKなのは確認してるんだよな
それでもモランボンの悪魔の肉鍋がうますぎる
12: 2023/01/12(木) 09:38:34.04 ID:zUE8QRgE0
もう肉鍋やん
13: 2023/01/12(木) 09:38:37.20 ID:hwrfk65F0
鍋デカすぎだろ
18: 2023/01/12(木) 09:41:12.84 ID:CMSuPeYga
ゆでもつ安いからもつ鍋ええぞ出汁も中華スープの元に醤油入れるだけでええし
19: 2023/01/12(木) 09:42:00.34 ID:1cJXbBh40
>>18
もつ煮込みええな~
今度やってみるか
21: 2023/01/12(木) 09:44:26.95 ID:HMMrkb8Ga
一人暮らしやとほぼ鍋になってまうわ
23: 2023/01/12(木) 09:45:20.38 ID:ruzdD48M0
煮込みラーメンにしなよ
3日持つ
3日持つ
24: 2023/01/12(木) 09:46:28.21 ID:pN1mlU1J0
見すぼらしすぎて気力なくなるわ
25: 2023/01/12(木) 09:47:34.25 ID:9v0wM8rua
キャベツ?白菜やないんか
26: 2023/01/12(木) 09:49:35.79 ID:1cJXbBh40
>>25
白菜はたまにやる分にはいいけど毎回やるならキャベツかな
白菜は味がなさすぎる
38: 2023/01/12(木) 10:01:02.53 ID:FExJBwdo0
>>26
えぇ…白菜くたくたになると甘くて美味しいのに
白菜と豚の鍋後に塩入れて作る雑炊も最高わよ
えぇ…白菜くたくたになると甘くて美味しいのに
白菜と豚の鍋後に塩入れて作る雑炊も最高わよ
27: 2023/01/12(木) 09:49:44.55 ID:Q45tLDp60
自炊するだけ偉いよ、もうnashがないと生きていけない
28: 2023/01/12(木) 09:49:55.24 ID:B162h8X6a
キャベツざく切りにして、フライパンに敷き詰めてサバ缶水煮をほぐして入れる。和風出汁を少しかけて水を少し入れて蒸すと美味い
29: 2023/01/12(木) 09:54:13.07 ID:QEtNf++50
ワイも無水ミルフィーユ鍋とかやってみたいけど鍋自体が100均の行平鍋しかないんだよな
食器洗い機も買ったんだけど高級食器水切り器としてしか使ってないし鍋してみたい
オススメの鍋教えてくれ
金はある
食器洗い機も買ったんだけど高級食器水切り器としてしか使ってないし鍋してみたい
オススメの鍋教えてくれ
金はある
31: 2023/01/12(木) 09:56:25.23 ID:1cJXbBh40
豆腐は割りとメイン食材だからちょっとお高いやつにするとええで
33: 2023/01/12(木) 09:57:05.48 ID:B162h8X6a
どんなのをイメージしてるん?
ステンレスか?
アルミか?
土鍋か?
ステンレスか?
アルミか?
土鍋か?
37: 2023/01/12(木) 10:00:52.90 ID:QEtNf++50
>>33
ステンレスとアルミは違うんか?
とりあえず無水ミルフィーユ鍋がやってみたかった
食費は月10万ぐらい、自炊は0
冷蔵庫500Lにしたんだけど酒しか入ってないからなんかやりたいなって
ステンレスとアルミは違うんか?
とりあえず無水ミルフィーユ鍋がやってみたかった
食費は月10万ぐらい、自炊は0
冷蔵庫500Lにしたんだけど酒しか入ってないからなんかやりたいなって
41: 2023/01/12(木) 10:03:19.10 ID:B162h8X6a
>>37
ガスコンロ?IHクッキングヒーター?
ガスコンロ?IHクッキングヒーター?
47: 2023/01/12(木) 10:04:57.68 ID:QEtNf++50
>>41
二口のガスやな、パロマのic s37 rって書いてる
買ってからまだお湯の一回すら沸かしてない
二口のガスやな、パロマのic s37 rって書いてる
買ってからまだお湯の一回すら沸かしてない
44: 2023/01/12(木) 10:04:07.08 ID:1cJXbBh40
>>37
ちがうステンレス
ステンレスの深鍋に全部ぶちこんで二コメ
52: 2023/01/12(木) 10:07:08.86 ID:QEtNf++50
>>44
メーカーとか型番とかあるけ?
サイズ感とかよくわからんのよな
メーカーとか型番とかあるけ?
サイズ感とかよくわからんのよな
55: 2023/01/12(木) 10:07:55.64 ID:1cJXbBh40
>>52
ステンレス 26cm 鍋でぐぐれ
ステンレス 26cm 鍋でぐぐれ
35: 2023/01/12(木) 09:58:00.02 ID:2Wwm6eiYa
豆腐
白菜
しいたけ
長ネギ
ウインナーが正解だからな
雑魚は黙ってろ
白菜
しいたけ
長ネギ
ウインナーが正解だからな
雑魚は黙ってろ
39: 2023/01/12(木) 10:01:41.30 ID:CMSuPeYga
ワイは豆腐よりも油揚げやな刻みあげなら手間もかからんし冷凍もしておける
40: 2023/01/12(木) 10:01:51.19 ID:0uZTDsOH0
水炊きも楽やぞ
42: 2023/01/12(木) 10:03:20.94 ID:BM878fCJ0
人参は輸送の段階で皮が擦れて落ちるからわざわざ
ピーラーとかでむく必要ない 栄養も皮に豊富だからね これ豆知識
ピーラーとかでむく必要ない 栄養も皮に豊富だからね これ豆知識
45: 2023/01/12(木) 10:04:13.87 ID:Duv1NQzaM
鍋→うどん→鍋→雑炊→鍋→ラーメン→…
というサイクル
というサイクル
46: 2023/01/12(木) 10:04:55.46 ID:1cJXbBh40
土鍋でやる意味は一切ない
48: 2023/01/12(木) 10:05:21.72 ID:kpe5O41Gd
一晩放置したらピロリ菌やばい定期
51: 2023/01/12(木) 10:06:55.48 ID:1cJXbBh40
>>48
んなこと言ったら
菌なんてそこら中にいるからそれだけ気にしてられんやろw
んなこと言ったら
菌なんてそこら中にいるからそれだけ気にしてられんやろw
50: 2023/01/12(木) 10:05:53.44 ID:Tloqkpc10
鍋ってコンロで煮ながら食うガチスタイルでやるん?
53: 2023/01/12(木) 10:07:26.57 ID:1cJXbBh40
>>50
ふつうにコンロでつくってよそって完成やで
ふつうにコンロでつくってよそって完成やで
54: 2023/01/12(木) 10:07:46.08 ID:L0BsX1mt0
冷凍庫の氷でカラカラ鳴らしてハイボール作ってんのかやめろ
57: 2023/01/12(木) 10:08:34.88 ID:/mwZPeihd
煮込みラーメンの手軽さもええで
58: 2023/01/12(木) 10:12:48.56 ID:ukke9u0K0
ココイチのチーズカレー鍋の素ってやつめちゃうまいぞ
カレーに合いそうなもん何でも入るし
カレーに合いそうなもん何でも入るし
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673483522/