飲食の疑問!!
1: この掲示板を始めた人 2022/06/06(月) 20:40:14.17 ID:uDqqAeR7
透き通った蕎麦、何?
十割そば透き通ってない
十割そば透き通ってない
2: 名無し募集中。。。 2022/06/07(火) 01:22:59.11
蕎麦の実のいちばん外側が真っ黒な蕎麦殻でその中に緑や赤っぽい蕎麦の実が入ってる
この実は外側が固く内側は白っぽくて柔らかい
透明感のある蕎麦は実を目の荒い石臼で挽いた粉で打ったもの
蕎麦の実の外側は硬いので荒い石臼では粒が小さくならないが内側は柔らかく片栗粉のような成分なので自ずときめ細かい粉になる
片栗粉のような粉だから透明感がありそこにザラザラした外側が入るので石臼挽き手打ちの独特の蕎麦になる
一方で機械で細かく製粉した蕎麦粉を使うと外側の硬い繊維質な実も細かい粉になりこれが満遍なく混ざるので透明感を濁らせてしまう
手打ち独特のザラザラした舌触り喉越しも出ないので風情に欠ける
この実は外側が固く内側は白っぽくて柔らかい
透明感のある蕎麦は実を目の荒い石臼で挽いた粉で打ったもの
蕎麦の実の外側は硬いので荒い石臼では粒が小さくならないが内側は柔らかく片栗粉のような成分なので自ずときめ細かい粉になる
片栗粉のような粉だから透明感がありそこにザラザラした外側が入るので石臼挽き手打ちの独特の蕎麦になる
一方で機械で細かく製粉した蕎麦粉を使うと外側の硬い繊維質な実も細かい粉になりこれが満遍なく混ざるので透明感を濁らせてしまう
手打ち独特のザラザラした舌触り喉越しも出ないので風情に欠ける
3: ぱくぱく名無しさん 2022/06/07(火) 06:37:50.99 ID:uPQLZ3IW
小麦粉に蕎麦殻で着色したそば麺が値上げしたよ
4: ぱくぱく名無しさん 2022/06/07(火) 13:26:01.02 ID:GF5HbiSa
透き通った蕎麦なんて作れるバイト居るの?
むしろバイトだから作れるとか?
むしろバイトだから作れるとか?
10: この掲示板を始めた人 2022/06/08(水) 08:16:10.96 ID:bBbj21+u
スーパーマーケットとかで買う蕎麦は透き通ったの無いけど、
たまに蕎麦屋に微妙に透き通りぎみの蕎麦が有る、
「十割そば」なのかはわからない
たまに蕎麦屋に微妙に透き通りぎみの蕎麦が有る、
「十割そば」なのかはわからない
12: この掲示板を始めた人 2022/06/11(土) 23:28:41.38 ID:GWwWn+2y
オーガニック&無添加の国って有る?
14: ぱくぱく名無しさん 2022/06/15(水) 11:59:44.93 ID:ys7HjirM
>>12
今は全ての国で添加物や化学肥料使ってるだろうな
経済効率を追求しないとやっていけないから
国と言うより、自給自足だけで生活してるとんでもない僻地に住んでる民族なら有るかもしれない
今は全ての国で添加物や化学肥料使ってるだろうな
経済効率を追求しないとやっていけないから
国と言うより、自給自足だけで生活してるとんでもない僻地に住んでる民族なら有るかもしれない
13: この掲示板を始めた人 2022/06/12(日) 10:51:44.79 ID:ZOVm1vZ/
健康に意味ない&健康に悪いスパイス有る?
17: ぱくぱく名無しさん 2022/06/16(木) 20:31:38.29 ID:DCHm/53y
>>13
ナツメグ
唐辛子も健康被害あるよ
ナツメグ
唐辛子も健康被害あるよ
15: この掲示板を始めた人 2022/06/16(木) 19:53:13.62 ID:cHGTb4QP
スーパーマーケットでスパイスのローズマリー買ったけど枝じゃん、
食べれる?
食べれる?
16: この掲示板を始めた人 2022/06/16(木) 20:06:00.20 ID:cHGTb4QP
ガラムマサラなんでスパイスの場所に?
カレー粉の場所に有るべき
カレー粉の場所に有るべき
35: この掲示板を始めた人 2022/06/18(土) 22:41:31.02 ID:+p1AtNWP
ナシゴレン って何?
ぜったい名前で売ってる
ぜったい名前で売ってる
36: この掲示板を始めた人 2022/06/19(日) 15:01:45.02 ID:k2R6khGU
スパイスのサフランおいしい?
クミンより400円高い
クミンより400円高い
37: ぱくぱく名無しさん 2022/06/19(日) 15:51:39.92 ID:9bd477J0
>>36
それなりにサフランだよ 高いよ
それなりにサフランだよ 高いよ
38: ぱくぱく名無しさん 2022/06/19(日) 15:56:49.09 ID:9bd477J0
>>36
しかもちょびっとしか入ってないよ
びっくりするよ
しかもちょびっとしか入ってないよ
びっくりするよ
39: この掲示板を始めた人 2022/06/19(日) 17:16:21.34 ID:k2R6khGU
パプリカが薬みたいだった
クミンはカレーでおいしい
ローズマリーもおいしいけど枝だった
クミンはカレーでおいしい
ローズマリーもおいしいけど枝だった
40: 名無し募集中。。。 2022/06/19(日) 23:30:58.97
わかりにくいけどパプリカには旨味があるよ
100ccの湯に1gの塩を入れたものと
100ccの湯に1gの塩と1gのパプリカを入れたものとを飲み比べすると
パプリカ入りが圧倒的においしい
100ccの湯に1gの塩を入れたものと
100ccの湯に1gの塩と1gのパプリカを入れたものとを飲み比べすると
パプリカ入りが圧倒的においしい
42: ぱくぱく名無しさん 2022/06/20(月) 08:48:12.92 ID:tMDp9tnc
チューブ生姜って、なんであんなに薬臭いのかね
チューブの他のやつ、ワサビ・にんにく・和辛子なんかは普通に使えるのに
生姜だけは臭くて躊躇してしまう
チューブの他のやつ、ワサビ・にんにく・和辛子なんかは普通に使えるのに
生姜だけは臭くて躊躇してしまう
43: この掲示板を始めた人 2022/06/20(月) 10:51:23.48 ID:PtTUamFD
チューブは薬が入ってるよおな物
チューブのワサビってワサビ100%じゃない
チューブのワサビってワサビ100%じゃない
44: ぱくぱく名無しさん 2022/06/20(月) 11:01:32.78 ID:tMDp9tnc
そりゃ本わさび100%だったらあんな値段じゃ買えないってw
52: ぱくぱく名無しさん 2022/06/23(木) 13:48:31.10
ニンニクとショウガはチューブがほんとに使いものにならない
55: この掲示板を始めた人 2022/06/26(日) 14:03:13.08 ID:cQLRVuGT
オレンジジュース+豆乳でレアチーズケーキ
ストロー付の濃縮還元オレンジジュース凍らして大丈夫?
豆乳を凍らすとマズくなる
豆乳+林檎ジュースが1番おいしい
ストロー付の濃縮還元オレンジジュース凍らして大丈夫?
豆乳を凍らすとマズくなる
豆乳+林檎ジュースが1番おいしい
56: この掲示板を始めた人 2022/06/29(水) 11:58:48.65 ID:jyqWxLH8
自然食店に無添加のチーズケーキとシュークリーム有るけど小麦粉が使われてる
癌になる?
大丈夫かなぁ
癌になる?
大丈夫かなぁ
57: ぱくぱく名無しさん 2022/06/30(木) 15:50:49.16
無添加はいまの季節やめたほうがいい
59: この掲示板を始めた人 2022/07/01(金) 10:17:41.07 ID:auIA5MRD
コーンスターチって何?
添加物?
添加物?
61: ぱくぱく名無しさん 2022/07/01(金) 19:29:58.87 ID:hPFy+HGe
コーンスターチはトウモロコシから採ったデンプンだよ
馬鈴薯から作る片栗粉は、ポテトスターチ
馬鈴薯から作る片栗粉は、ポテトスターチ
62: この掲示板を始めた人 2022/07/02(土) 12:25:53.78 ID:I+MzAXKX
2時間もつ?
フードデリバリーのリュックに氷を入れて行く?
無添加チーズケーキとシュークリーム
フードデリバリーのリュックに氷を入れて行く?
無添加チーズケーキとシュークリーム
63: この掲示板を始めた人 2022/07/07(木) 20:38:48.51 ID:KHVRwY/Z
ゼラチンは添加物?
寒天は?
寒天は?
83: ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 2022/08/27(土) 08:57:43.61 ID:RovHp/+N
ターメリックってスパイシーだっけ?
104: ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 2022/09/13(火) 22:13:25.22 ID:++PorFrZ
原材料に「卵、バター」と表示されてるのに(一部に卵、乳成分を含む)と表示するのはなぜ?
105: ぱくぱく名無しさん 2022/09/13(火) 22:46:59.54 ID:h+Vnmwdx
>>104
アレルギー対策
アレルギー対策
106: ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 2022/09/14(水) 09:16:55.74 ID:Qcrk36w0
アレルギー表示は必要ない。
それよりも卵は有精卵か無精卵か。
バターの原材料を表示したほうが良い
それよりも卵は有精卵か無精卵か。
バターの原材料を表示したほうが良い
107: ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 2022/09/14(水) 14:37:25.43 ID:Qcrk36w0
米を買うより野菜だけ食べたほうが安い?
114: ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 2022/09/19(月) 09:33:58.40 ID:iPUlwHlb
弁当の唐揚げ、カツってカリカリじゃないよね?
家に帰ってレンジやる?
家に帰ってレンジやる?
117: ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 2022/09/19(月) 09:55:33.86 ID:iPUlwHlb
オートミール揚げ」おいしい?
129: ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 2022/10/22(土) 12:54:09.41 ID:HWbaQl1U
なぜバターは黄色ぎみ?
130: ぱくぱく名無しさん 2022/10/22(土) 15:34:25.37 ID:QsKNRz3b
>>129
ビタミンA
ビタミンA
131: ぱくぱく名無しさん 2022/10/22(土) 15:35:30.76 ID:QsKNRz3b
>>129
ビタミンB2
ビタミンB2
132: ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 2022/10/23(日) 08:22:16.64 ID:lekWmhX+
白が本来の色だけどビタミンAとかビタミンB2を入れることで黄色になってる?
133: ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 2022/10/27(木) 08:48:03.78 ID:TAMUeaRK
大豆じゃなくって米の味噌って何?
134: ぱくぱく名無しさん 2022/10/27(木) 09:41:22.34 ID:GqR/GUKw
何って言われても米味噌
というか普通のお味噌は米も豆も使ってる
原材料表見たら書いてあるやろ
というか普通のお味噌は米も豆も使ってる
原材料表見たら書いてあるやろ
158: ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 2022/11/16(水) 16:55:00.43 ID:Cp3MN+N0
蜂蜜マズい
赤ちゃんが食べちゃダメのを食べて大丈夫?
どれが1番いい?
↓
リンデン
ラベンダー
アカシア
百花蜜
赤ちゃんが食べちゃダメのを食べて大丈夫?
どれが1番いい?
↓
リンデン
ラベンダー
アカシア
百花蜜
183: ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 2022/12/12(月) 18:27:52.89 ID:Fwu3Ap+6
肉は焼く、煮る、蒸す
どれが美味しい?
鹿肉は?
どれが美味しい?
鹿肉は?
184: ぱくぱく名無しさん 2022/12/12(月) 19:36:52.29 ID:/rKxy/sS
全部自分で試せ、人はそれぞれで美味いかどうか決めている鹿なんぞ知らんがな
197: ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 2022/12/26(月) 15:59:53.50 ID:60So7jtR
米粉と片栗粉の麺なんで無い?
198: ぱくぱく名無しさん 2022/12/26(月) 18:51:40.29 ID:w/STSOq+
自分で少しは調べればいい
米粉麺、玄米麺、豆麺とかグルテンフリーあるよ
片栗粉麺w草入れて作れば
米粉麺、玄米麺、豆麺とかグルテンフリーあるよ
片栗粉麺w草入れて作れば
199: ぱくぱく名無しさん 2022/12/26(月) 19:01:41.78 ID:w/STSOq+
韓国にカムジャ麺ってジャガイモ粉麺もあるな、カルディとかで色んな麺あるよ
205: ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 2022/12/28(水) 18:12:23.13 ID:QgQDC4Mu
無添加クリームチーズって無い?
206: ぱくぱく名無しさん 2022/12/28(水) 18:14:32.30 ID:ngifHDWj
クリームっていわゆる生クリームのこと
本物の
本物の
212: ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 2023/01/04(水) 09:45:19.98 ID:prxjr9Nt
春は東京
夏は北海道
秋は東京
冬は沖縄
の暮らししたいけど安くできる?
夏は北海道
秋は東京
冬は沖縄
の暮らししたいけど安くできる?
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1654515614/