飴史上、最もうまい飴wwwwwwwwwwwwwwww
1: 2023/01/22(日) 02:25:41.588 ID:/oa+qlHM0 BE:515232438-2BP(0)
2: 2023/01/22(日) 02:26:07.917 ID:cVGBfKUr0
たし🦀
3: 2023/01/22(日) 02:26:56.284 ID:RkmhUil30
小梅、な少しはものを考えな
4: 2023/01/22(日) 02:27:05.150 ID:CP4x0ZFld
パインアメに勝てるのあるか?
5: 2023/01/22(日) 02:27:15.371 ID:bP7MD+fs0
佐久間式ドロップやぞ
6: 2023/01/22(日) 02:27:19.524 ID:7v429ZsT0
ベルダースオリジナル
7: 2023/01/22(日) 02:28:14.240 ID:MLZ04cuH0
生塩梅だよ
8: 2023/01/22(日) 02:28:15.207 ID:FbUBulAL0
なんか大玉で砂糖ついてるやつ
9: 2023/01/22(日) 02:28:36.662 ID:/j0ayX/10
知らないと思うけど、メントスとかフリスクは便宜上飴
10: 2023/01/22(日) 02:28:45.688 ID:uMr4j03Z0
キシリクリスタル
12: 2023/01/22(日) 02:29:13.267 ID:DaFPHGMm0
ザラメみたいなのついた宝石飴?みたいなのは好きだぞ
13: 2023/01/22(日) 02:29:17.310 ID:X2rFZyt+0
生梅飴に決まってんだろ
14: 2023/01/22(日) 02:29:59.022 ID:1/ZKSEBI0
チェルシーならコーヒー
15: 2023/01/22(日) 02:30:03.519 ID:4CChWQLr0
100ロのバターボール安くて美味いけどチェルシーにはかなわんな
16: 2023/01/22(日) 02:31:26.763 ID:WPc8wSQS0
チェルシーやるやんおまえやるやん
17: 2023/01/22(日) 02:31:39.404 ID:x1sptd/Ud
カンロ飴
18: 2023/01/22(日) 02:31:40.818 ID:UDEdHgvp0
ミルキーのママ味
19: 2023/01/22(日) 02:32:19.901 ID:JZUcKm5a0
なぜならば特別な存在だからです
20: 2023/01/22(日) 02:37:22.205 ID:5HNrN9bv0
俺のミルク 北海道メロン
21: 2023/01/22(日) 02:51:12.956 ID:uBmlLMN90
梅のやつ
22: 2023/01/22(日) 02:53:28.051 ID:CTuDFWTP0
いちごミルク
23: 2023/01/22(日) 02:54:26.140 ID:FOvvsMPP0
三ツ矢サイダー
24: 2023/01/22(日) 02:54:51.878 ID:1YZy9fE90
ミルキー
25: 2023/01/22(日) 02:55:54.206 ID:PtSRm3bY0
>>24
ミルキーは飴じゃなくね?
ミルキーは飴じゃなくね?
31: 2023/01/22(日) 03:03:55.059 ID:1YZy9fE90
>>25
飴じゃないとするとあれは何だろう?
飴じゃないとするとあれは何だろう?
26: 2023/01/22(日) 02:56:03.083 ID:4Xito1fM0
消えちゃうキャンディ
27: 2023/01/22(日) 02:56:05.786 ID:z/KvrkoAx
ミルキーか鼈甲飴
28: 2023/01/22(日) 03:02:02.850 ID:ynpr3Ujbd
はちみつ100%あめ
29: 2023/01/22(日) 03:03:00.485 ID:BK3PK+qf0
男梅飴だろ
30: 2023/01/22(日) 03:03:25.787 ID:UxeL9fNe0
小梅ちゃん
32: 2023/01/22(日) 03:08:54.120 ID:TiUP6/TtM
33: 2023/01/22(日) 03:10:42.526 ID:dQRR6zIo0
東京の飴屋の飴だろ
34: 2023/01/22(日) 03:13:15.015 ID:p5FMzbmga
北海道ミルク
35: 2023/01/22(日) 03:15:46.082 ID:ot1+3lsU0
パッケージ見てるだけでよだれ出るレベル
36: 2023/01/22(日) 03:19:52.196 ID:a0UwxUCg0
俺大学で飴史学部だったわ
37: 2023/01/22(日) 03:25:05.035 ID:cVGBfKUr0
>>36
飴史学士
飴史学士
38: 2023/01/22(日) 03:33:16.494 ID:Jr23VfHla
美味しいんだけど袋で買っても3個くらいで飽きちゃう
39: 2023/01/22(日) 03:41:23.639 ID:9eEKZt5jd
一里飴やな
40: 2023/01/22(日) 03:41:56.162 ID:CzrPsHMj0
カンロさんのやつ
41: 2023/01/22(日) 03:43:05.006 ID:9eEKZt5jd
サクマは美味かったンゴね
42: 2023/01/22(日) 03:44:20.919 ID:qFIxU6Fn0
いちごみるく
三角形で白地にイチゴ模様の包みのやつ
三角形で白地にイチゴ模様の包みのやつ
43: 2023/01/22(日) 03:47:16.761 ID:LIeZSZC1d
ねりあめ
44: 2023/01/22(日) 03:57:42.789 ID:9pxEiRF70
50年前からほとんどパッケージ変わってないの凄いよねチェルシー
45: 2023/01/22(日) 03:59:17.092 ID:BoWPFp0b0
パイン飴もクソ美味いぞ
46: 2023/01/22(日) 03:59:40.113 ID:VKyvDAs40
昔ミルクの飴好きだったな
47: 2023/01/22(日) 03:59:47.379 ID:lNKtxMiz0
正解
48: 2023/01/22(日) 04:04:42.896 ID:AuPmM5st0
三角形の苺のやつ
49: 2023/01/22(日) 04:05:34.720 ID:trKWKRho0
そんなことより小梅ちゃんが最近てに入らなくなった
50: 2023/01/22(日) 04:10:46.033 ID:+EcTr8lo0
カベンディシュ バタースコッチ
51: 2023/01/22(日) 04:13:29.132 ID:pjmpzCXh0
ライオネスコーヒーチャンディが無いとかありえん