あわやのところ速報

料理ネタ満載

【餃子初挑戦】白菜で餃子を作ってみた・・・

【餃子初挑戦】白菜で餃子を作ってみた・・・

自炊をはじめて1年くらいの管理人の素人料理です。
今回は初めて餃子に挑戦してみましたが・・うまくできませんでした。
焼き方もダメですがひき肉も多すぎですね。

 

白菜餃子の材料2人分

・白菜 1/6
・豚ひき肉 220グラム
・醤油 大さじ1
・お酒 大さじ1
・オイスターソース 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・ごま油 小さじ1
・塩 小さじ1/2
・ニンニクチューブ 2センチ
・生姜チューブ 2センチ
・お湯 100ミリ
・餃子の皮 20枚

白菜餃子の作り方

1 白菜をみじん切りにして塩をかけて15分おき水分をぬく
2 ボウルに豚ひき肉と白菜と調味料を入れて粘りが出るまでこねる
3 餃子を包む
4 熱したフライパンにごま油を入れる
5 フライパンに餃子を並べて2分くらい中火で焼く
6 フライパンにお湯を入れて蓋をする
7 水分がなくなってきたらごま油を入れて完成

豚ひき肉がパサパサでジューシーさは全くなかったですが味自体はよかったので、
次回は野菜を増やすか肉を減らして作ってみます。
ニラもあったほうがいいのかな。
でも食材増やすと消費するのが大変ですよね。
焦げすぎ並べ方もよくないですが白菜餃子の写真はアップします。
写真ではわかりませんが餃子の皮からお肉がはみ出ているのもたくさんあります・・

しかも食べる時に気がつきましたがポン酢もお酢もラー油も足りなくて悲しくなりました。

白菜餃子

コメントのみで投稿できます!

*

最近の投稿

さらに表示