白菜と鶏もも肉で作った胃にやさしい雑炊を作ってみた!!
自炊をはじめて1年くらいの管理人の素人料理です。
今回は白菜と鶏もも肉で作った胃にやさしい雑炊を作ってみました。
白菜と鶏もも肉の雑炊の材料1人分
・ご飯 200グラムくらい
・白菜 80グラム(1/8くらい)
・もも肉 80グラム
・しめじ 30グラムくらい(少しです)
・鶏ガラスープの素 小さじ1
・薄口しょうゆ 小さじ1
・お酒 小さじ1
・みりん 小さじ1
・塩 少々
・砂糖 少々
・溶き卵
・サラダ油 小さじ1
・水 300ミリ
・七味唐辛子 適量
白菜と鶏もも肉の雑炊の作り方
1 白菜・鶏もも肉・しめじをお好みのサイズに切る
2 フライパンに油を引いて鶏もも肉を炒める
3 鶏もも肉を炒めたら白菜としめじを軽く炒める
4 3に水と調味料を入れて蓋をして10分程煮込む
5 煮込んだらご飯を投入してさらに蓋をして10分煮込む
6 火を消して溶き卵をを回し入れて余熱で火を通す(1分〜2分くらい)
白菜と鶏もも肉で作った胃にやさしい雑炊の完成です!!
驚くほどの出来!めちゃ美味でした!!!
毎日お酒の飲みすぎで胃の調子が悪かったので雑炊を作ってみました。
ここ数日食欲なかったのにするする入りました。
卵を入れてかき混ぜすぎたので次は溶いた卵ではなくそのまま割って目玉焼き風にしてもいいかもです。
七味唐辛子とのバランスも良かったです。
今回は写真もまずまずです。