あわやのところ速報

料理ネタ満載

しめじが決めて!豚こま肉と小松菜の煮物!【自炊1年レシピ】

しめじが決めて!豚こま肉と小松菜の煮物!【自炊1年レシピ】


自炊をはじめて1年くらいの管理人の素人料理です。

今回はしめじと豚こま肉と小松菜で煮物を作っみました。
きのこ類で煮込むと美味しいですよね。

材料1人分

・豚こま肉 100グラム
・小松菜 2株
・しめじ 40グラムくらい
・(A)醤油 大さじ2
・(A)砂糖 大さじ2
・(A)みりん 大さじ2
・(A)砂糖 砂糖小さじ1
・水150CC
豚肉下味
・(B)お酒 小さじ2
・(B)片栗粉 小さじ2

作り方

1 豚もも肉の下準備は玉子とキャベツの豚肉炒めをみてください。
2 小松菜としめじを切る
3 フライパンにサラダ油をひいて豚こま肉を炒める(弱火でじっくり)
4 3に調味料(A)を加えて一煮立ち
5 4に小松菜としめじを加えて10分ほど煮込む
6 10分煮込んだら火を止めてさらに7〜8分そのまま放置して完成

料理の自己採点

しめじが決めて!豚こま肉と小松菜の煮物の自己採点。
今回も美味い!!85点!!
最近簡単な煮込み料理をよく作るので失敗が少なくなりました。
しめじの出汁が効いててマジで美味いです!!
小松菜もたっぷり入れたから各食材から美味しい出汁が取れてますね。
これに色々と食材をプラスしていけばさらに美味しい煮込み料理ができそうです。
ただ一人暮らしだとあまりたくさんの食材を揃えると消費が難しそうですけど・・そこは気をつけましょう。

今回作った、しめじが決めて!豚こま肉と小松菜の煮物、これはおすすめです!!
出汁なしでも全然美味しいですよ!!


コメントのみで投稿できます!

*

最近の投稿

さらに表示