あわやのところ速報

料理ネタ満載

キャベツと玉ねぎのオイスターソース炒めを作ってみた!自炊1年。

キャベツと玉ねぎのオイスターソース炒めを作ってみた!自炊1年。

キャベツと玉ねぎのオイスター炒め

自炊をはじめて1年くらいの管理人の素人料理です。
今回はキャベツと玉ねぎのオイスター炒めを作ってみました!
前回、回鍋肉をつくった時のキャベツとお肉が余っていたので節約料理ですね。

今回は中華鍋で炒めました。結構うまくできたと思います。

 

キャベツと玉ねぎのオイスターソース炒めの材料1人分

・豚こま肉 100グラム
・キャベツ 2枚
・玉ねぎ 1/4
・(A)オイスターソース 大さじ1.5
・(A)醤油 小さじ2
・(A)砂糖 小さじ1
・(A)お酒 大さじ2
・(A)ニンニクチューブ 2センチ
・サラダ油 大さじ 2.5
・塩胡椒 適量

豚こま下茹で用
・水 300CC
・お酒 (大さじ1)
・片栗粉 小さじ2くらい

キャベツと玉ねぎのオイスターソース炒めの作り方

1 前回豚丼のとき→   豚こま肉下茹でする
2 中華鍋を油返しする(素人です)
3 中華鍋に油を入れて鍋によくなじませる
3 玉ねぎを炒める(火力難しい)
4 玉ねぎを炒めたら豚こま肉を加える(中から弱火ぐらい)
5 4にキャベツを加える(強火)
6 5を焦がさないように鍋を振る
7 6に調味料(A)を加える
8 そのまま強火で中華鍋を振りながら炒める
9 塩胡椒をかけて完成

キャベツと玉ねぎのオイスターソース炒めの自己採点

上出来です。75点くらい。
美味しかったんですが、1点豚肉の下ゆでを失敗したようで肉が硬かったです。
はじめて中華鍋で下ゆでしたので火力の調整を失敗しました。お湯の温度高すぎたようです。(火を消して入れたのに・・)
もう少し温度を下げて下湯でしないと豚こま肉はすぐ硬くなってしましますね。

キャベツと玉ねぎの火の通り方はよかったので残念。
玉ねぎとキャベツは焦げやすいので火力難しいですよね。
油をかなり多めに入れたので焦がすことなく美味しく食べることができました。
中華鍋は油をたくさん入れないと焦げやすいみたいなので注意しながら料理してます。(何度も失敗しました)

今禁酒中なので何を食べたらいいのか毎日悩んでます。
白ご飯に合う料理を!!


コメントのみで投稿できます!

*

最近の投稿

さらに表示