あわやのところ速報

料理ネタ満載

吉野家風??見た目は遠いけど味だけは近い豚丼完成!!

吉野家風??見た目は遠いけど味だけは近い豚丼完成!!

吉野家風??豚丼

自炊をはじめて1年くらいの管理人の素人料理です。
今回は見た目は遠いけど味だけは吉野家に近い豚丼作りました!!

実はこの豚丼自炊をはじめて何度も作っています。なのでま〜味はそこそこ安定していますね。
最初は味がイマイチでしたが今では本当にうまい!!
しかも豚こま肉で美味しく作れるので超おすすめです。
豚こま肉って固くて好きじゃないかたもいるでしょうけど下準備さえ済ませば美味しく食べらますよ。(自炊1年が偉そうにすみません)

大変な用事が入っている前日は必ずこの吉野家風の豚丼を作って食べています。
今では儀式みたいなものですね。
ぜひ見てください!!


 

吉野家風??味だけは近い豚丼の材料1人分

・豚こま肉 120グラム
・玉ねぎ 1/4
・(A)みりん 大さじ2
・(A)醤油 大さじ2と1/3
・(A)砂糖 大さじ1
・(A)白ワイン 大さじ2
・(B)水 150CC程度
・(B)煮干し 小5匹くらい

豚こま下茹で用
・水 300CC
・お酒 (大さじ1)
・片栗粉 小さじ2くらい

吉野家風??味だけは近い豚丼の作り方

1 豚こま肉に片栗粉をまぶす
2 鍋に下茹で用の水を沸騰させてお酒を入れる
3 2に豚こまを投入(弱火)
4 豚こま肉に軽く火が通ったら肉をザルにあげて水気をきる
5 別の鍋に(B)を6分程度弱火で煮て出汁をとる(煮干しは40分ほど水に浸したあと)
6 5の煮干し出汁をとったら(A)の調味料を投入
7 6が沸騰させて玉ねぎを入れて5分弱火で煮る
8 7に豚こま肉を投入にて落し蓋をして10分ほど煮込む
9 10分煮込んだら完成

吉野家風??味だけは近い豚丼の完成です!!
つゆだくは好きじゃないのでつゆは入れていません。

上手い!!
何度も作りながら調味料の割合を変えていまに至っています。
豚こま肉も柔くて味も染み込んで最高です。
もちろんバラ肉で作ったほうがより美味しいでしょうけどボリュームが欲しい人は豚こまの方がいいかもですね。
管理人は豚こまを調理るる時は必ず下湯でしています。
余分な脂が抜けてより美味しく食べられるそうですよ。

ちょっと面倒ですけど豚こま肉は下茹でしたほうが美味しいと思います!

管理人は煮干しの出汁が好きなのでいつも汁物は煮干しばかりですね。

そろそろ合う丼を買おうかな。


コメントのみで投稿できます!

*

最近の投稿

さらに表示